西村岳生プロデュース ドイツサッカースクール

News & Blog

  • 本場ヨーロッパの芝生の最先端技術が、南長野運動公園Uスタジアムに!

    昨日のブログに書いたオランダ人の話。   彼らがオランダから南長野運動公園のUスタへ持ち込んだ機械は、こちら。     かなりどデカイ機械でした。   &nbs

    続きを読む
  • 長野市でオランダ人とドイツ語会話

    長野市でオランダ人たちに会いました。         知り合いから電話が。 『 南長野運動公園のスタジアムへ行くから、顔出して! 』 ということで行ってきました

    続きを読む
  • 大学サッカー部OB会 in 松本 第2部

    先週末、松本アルウィンでJ2リーグのDAZN中継を終えるとスマホに連絡があった。   解説を終えて、アルウィンを出た。 試合後の大渋滞だったが、あらゆる農道を走り、急いで向かった先は、 &n

    続きを読む
  • 大学サッカー部OB会 in 松本

    先週末、松本アルウィンでのJ2リーグ、松本山雅FC vs 大分トリニータ。   大学サッカー部の後輩で、大分トリニータのゴールキーパーコーチのケイスケに再会。 昨シーズン、アルウィンで会って

    続きを読む
  • 第二の祖国・ドイツが敗れた、ロシアワールドカップ

    今朝、ロシアワールドカップにドイツ登場。       私は、10年間ドイツで生活をした。 ドイツは、私をサッカーコーチに育ててくれた国。 沢山のドイツ人にお世話になった。

    続きを読む
  • 残念だった週末のJ2リーグ観戦

    週末、松本アルウィンで、J2リーグ、松本山雅FC vs 大分トリニータ戦でDAZN中継の解説だった。   ゲーム前から、とても楽しみにしていたカード。 昨年、大分のゲームをスタジアム観戦した

    続きを読む
  • DAZN J2リーグ中継解説、松本山雅FC vs 大分トリニータ

    今日は、松本アルウィンへ。   J2リーグ、松本山雅FC vs 大分トリニータ戦のDAZN中継解説。 このカード、たまたま昨年の中継でも解説担当だった。   昨年、スタジアムで大分

    続きを読む
  • 寝不足覚悟の日々、スタート!笑

    さー、始まりました。     4年間待ちに待った、寝不足覚悟の一ヶ月間。     さて、4年に一度のフットボールの祭典、大いに楽しみましょう!   &

    続きを読む
  • サマーキャンプ・参加者募集中! 【ドイツサッカースクール】

    西村岳生プロデュース ドイツサッカースクール・サマーキャンプ in 長野県木島平村 自然の中で思いっきり、仲間と遊ぼう! 笑おう! 汗かこう! サッカーやろう!   一般参加者も募集していま

    続きを読む
  • ワールドカップ直前の日本代表に、光が!

    昨晩の日本代表戦、久々の勝利、良かったですね。   乾選手のゴール、素晴らしかったですね。     監督解任やら、連敗やらで大変でしたからね。 久々に日本代表戦で嬉しい瞬

    続きを読む
前へ 1 … 52 53 54 55 56 57 58 … 130 次へ

最新の投稿

  • トゥラウムアカデミー / ドイツサッカースクール【スタッフ募集のお知らせ】
  • ドイツ遠征19 もっと外国の人と話せるようにしたい
  • ドイツ遠征18 中学校の英語の授業をもっと頑張って自分も話せるようになりたい
  • ドイツ遠征17 道も分からないし、言葉も通じなかったのでとても苦戦しました
  • ドイツ遠征16 なんで日本人なのに英語を学校の授業でやるのかが疑問
  • ドイツ遠征15 英語の勉強をもっと頑張りたい
  • ドイツ遠征14 トシコーチの総括
  • ドイツ遠征13 ドイツ出発 → 日本へ帰国
  • ドイツ遠征12 生粋の「ドイツ料理」
  • ドイツ遠征11 日本代表・板倉滉選手(ボルシアMG)に会えた
  • ドイツ遠征10 ブンデスリーガ・ボルシアMGのトレーニング見学

カテゴリー

  • Jリーグ
  • コラム
  • サッカー日本代表・遠藤航
  • その他
  • ダイエット
  • ちょっと小耳に入れたい話
  • ドイツサッカースクール
  • トゥラウムアカデミー・ジュニアユース
  • ニュース
  • フットボール
  • 子育て
  • 教え子
  • 海外

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月

Traum Akademie Nagano運営団体/一般社団法人Traum Akademie (トゥラウム アカデミー)

〒381-2231 長野市川中島町四ツ屋1193-17 TEL.080-8422-9091

Copyright© 2025 Traum Akademie All Rights Reserved.

ページの先頭へ戻る