夏休み2日目。
早朝、4:30。
フェリーで小樽港へ着いた。

北海道の地、小樽に降りて、そのままドライブに出掛けた。

長野は30℃を越えていたので、このカッコ。
しかし、この朝の気温は17℃。
かなり寒く感じた。

田舎道を走っていると、道路の真ん中に鹿が登場。
さすが、北海道。

シャコタンへ到着。
『 積 丹 』 と書いてシャコタンと読む。
普通には読めない。

シャコタン半島の海では、

雲丹(うに)漁。

1隻の船に一人の漁師。
かなりの数の船が海へ出ていた。

ということで、生うにのお店があちらこちらに沢山あった。

別の岬へ行くと、また違った景色と海の色。

息子と石を拾い、水きり選手権。
圧勝!

ランチは、地元の魚屋さんがやっている食事処で、海鮮丼。
地物の鮮魚を満喫。
その後、札幌着。

札幌を一望できる旭山記念公園で、夕暮れの景色を堪能した。
という夏休み2日目でした。