News & Blog

アイヌの伝統を見て、聞いて、学ぶ

カテゴリー:

アイヌを学びに平取町立アイヌ博物館へやって来た。

 

 

 

木船に乗っても良い、と書かれていたので、早速乗船。

なんとも、木造とは言え重厚感がありました。

 

 

丸太一本でこれだけ見事な船を作る技術は素晴らしい。

アイヌ人は、このような船で川へ出て漁をしていた。

思わず、この船に乗って川に出てみたくなりましたね。

どんな感じになるものか、興味がありますね。

 

 

 

 

木彫り模様は、アイヌの伝統工芸です。

 

鱗の形が特徴です。

光に当てると、角度によって見え方が変わる技術。

彼らの知恵、技術です。

 

 

狩猟のためのナイフです。

柄の部分は、全て木彫り。

色んな模様に彫られています。

 

 

 

料理に使うまな板。

 

 

臼。

 

 

お盆

 

 

杯へそぞぐトゥキパス(イクパス)(捧酒箸)。

これは、神に酒を捧げる為に使われる特別な箸。

だからこそ、皆、個性的なデザインを考え、大切に、丹精込めて作ったそうです。

 

 

狩りに使う弓。

 

 

真冬のかんじきと熊の毛皮。

 

これらの手工芸品、生活用品に触れて、アイヌ人たちの知恵を目の当たりにした。

全ては、生きる為に必要なもの。

それらはすべて自然界からの恵みで作られていた。

とても興味深いものばかりである。

 

実際に見ると、奥深い、アイヌの凄みを感じた気がします。

 

便利な現代社会だからこそ、

自然の恵みを改めて学ぶ良い機会になりました。

自然に感謝する。

人として大切な心だとも思いました。

 

 

 

絶賛発売中!
菊池大介選手(浦和レッズ )と遠藤航選手(シント・トロイデン/ベルギー)との鼎談あり

『 ニシコーチの 子・育つサッカー  ~泣き笑い個性満開スクールデイズ~ 』

予約注文 : 全国の書店で予約もしくは注文できます。
又は、下記まで。

amazon

ページの先頭へ戻る