News & Blog

コロナに負けない子供たち、サッカースクールを楽しむ子供たち!

カテゴリー:

トゥラウムアカデミー/ドイツサッカースクール(長野市)【スタッフ募集のお知らせ】

 

先日、ドイツサッカースクール(長野市)の保護者さんに笑顔で言われた。

 

 

ドイツサッカースクールの日、息子さんのTくんは小学校から帰宅すると、とにかく早くサッカースクールへ行きたいらしい。

確かにTくんは、サッカースクールが始まるかなり前にやってきて、一人でボールを蹴っている。

お母さんは、

『いつも早く来すぎちゃって、すみません!』

 

私達は、コーチが設営でグラウンドにいる時間であれば、子供たちが何時にグラウンドへ来ても構わない。

早く来て、バンバンボールを蹴る時間が多くなれば、それは良い事だと思っている。

 

Tくんは、スクールがある日は、小学校から帰宅して直ぐに小学校の宿題をやり、急いでサッカースクールへ来るらしい。

サッカーへ行きたいから、宿題を、さっさと終わらす。

自ら考えての行動、素晴らしい!

 

 

 

コロナ禍で子供たちは、かなり制限のある生活を強いられている。

もちろん、いつでも何処でも感染リスクはある。

 

スクールでは、子供たち、そして、保護者さんにも感染予防対策をお願いしている。

そして、常に子供たちに、感染予防の話をし続けている。

ご家庭にも、しつこいくらい、感染予防対策のお願いメールをしている。

お陰様で、スクール生のご家族様が、私達の想いに賛同して協力してくれている。

そのおかげで、子供たちが集まってサッカーをし、遊ぶことができている。

 

子供は、外でたくさん走り、身体を動かして遊べば良い。

それが健康的な本来の子供の姿だろう。

外で思いっきり遊んで家に帰ったら、お腹がすいて、ご飯をしっかりと食べることができる。

夜もぐっすりと寝られるだろう。

それが、子供の成長に繋がる。

 

子供が心身ともに健全に育っていくためには、子供たちが、屋外で元気よく遊ぶのが良い。

コロナ禍であっても、安心、安全を確認しながら、子供たちが遊べる環境を提供したいと思っている。

 

 

◆ご案内◆

◎西村岳生の書籍

 

(ニシコーチの子・育つサッカー)

 

西村岳生の書籍です。
子供たちがサッカーを通して育っていく中で、子供の自立を目指している内容です。
教え子の遠藤航選手(日本代表、東京オリンピック代表、ドイツ・VfBシュツットガルト)、菊池大介選手(栃木SC)との鼎談もあります。

 

画像4

 

遠藤航選手と菊池大介選手の子供の頃の話も満載です。

【目次】

 

画像5

 

画像6

 

サッカー少年&少女を持つ保護者の方々におススメします。

『 ニシコーチの子・育つサッカー 』

 

◎ドイツサッカースクール

YouTubeチャンネル公開中!

https://www.youtube.com/channel/UCuhr0Guz_rr61Z1NrUbnQzg/featured

 

ページの先頭へ戻る