西村岳生プロデュース ドイツサッカースクール

News & Blog

  • 電気、水道、ガスの無い森でのひと時

    先日、息子が森へキャンプに行っていたので、息子を迎えがてら森へ行って来た。     お知り合いの方にご紹介頂いた森です。   この森の代表さんは、私が初めて会った時に言っ

    続きを読む
  • 10:00からラジオ出演

    おはようございます。 本日5/5(祝、金)、これからFM長野のサカラジに出演します。 FM長野 79.7 http://www.fmnagano.co.jp/ 『 サカラジ 』 毎週金曜日10:00か

    続きを読む
  • 今が旬、長野の春の味覚に感謝!

    昨日、頂きました。     採れたての旬の味覚です。 長野の春を満喫。     たらの芽、わらび、そして、手前に見えるのは、雪の下。    

    続きを読む
  • FM長野のサカラジに出演

    5/5(祝、金)にFM長野のサカラジに出演します。 FM長野 79.7 http://www.fmnagano.co.jp/ 『 サカラジ 』 毎週金曜日10:00から10:10   5/5

    続きを読む
  • 海外経験で人は変わる?ドイツで子供達の成長を見た!

    ドイツでは、ブンデスリーガクラブを訪問し、スタジアムで試合を観戦し、そして、文化遺産を見てまわった。   最初は、外国人には言葉も掛けられない、大人しかった子供たち。 旅も終盤、ミュンヘン市

    続きを読む
  • ドイツサッカースクールのスクール生を連れてドイツとオーストリアへ、その4

    ドイツサッカースクール(長野市)の子供たちをドイツへ連れて行った。 海外へ行けば、サッカーだけでは無く、その国、土地の文化に触れる事が大切。     ミュンヘン市庁舎のあるマリーン

    続きを読む
  • ドイツサッカースクールのスクール生を連れてドイツとオーストリアへ、その3

    ドイツサッカースクールのスクール生を連れてドイツとオーストリアへいった時のスタジアム巡り。   まず、アウグスブルグのスタジアムへ。     ブンデスリーガ、アウグスブル

    続きを読む
  • ドイツサッカースクールのスクール生を連れてドイツとオーストリアへ、その2

    古巣1860ミュンヘンを訪ねた後、歩いてお隣の世界的なビッククラブへ。     FCバイエルン・ミュンヘン。     クラブハウスへ入ると、こんなサービスカウン

    続きを読む
  • ドイツサッカースクール(長野市)の子供達を連れてドイツとオーストリアへ

    昨日、レッドブル・ザルツブルグの事をブログに書いていたら、丁度レッドブルで撮った写真にドイツサッカースクールのスクール生たちが載っていた。 懐かしくてついつい見入ってしまった。   3年前に

    続きを読む
  • 元BOSS率いるレッドブル・ザルツブルグがユース・ヨーロッパチャンピオンに

    1860ミュンヘン時代の BOSS は、現在、育成部門責任者としてレッドブル・ザルツブルグにいる。 そのレッドブル・ザルツブルグが、UEFAユースリーグで優勝した。 http://www.redbul

    続きを読む
前へ 1 … 88 89 90 91 92 93 94 … 130 次へ

最新の投稿

  • ドイツ遠征・ご協賛のお願い トゥラウムアカデミ―・ジュニアユース(長野市)
  • トゥラウムアカデミー / ドイツサッカースクール【スタッフ募集のお知らせ】
  • ドイツ遠征⑨ ブンデスリーガ1部、ボルシアMG vs レッドブル・ライプツィヒ観戦
  • ドイツ遠征⑧ ブンデスリーガ1部、レバークーゼン対ボッフム
  • ドイツ遠征⑦ 1.FCケルン・スタジアム訪問
  • ドイツ遠征⑥ 1.FCケルンコーチのトレーニング
  • ドイツ遠征⑤ 世界遺産・ケルン大聖堂
  • ドイツ遠征④  ドイツ・プロリーグ2部・フォルトゥナ・デュッセルドルフ・アカデミーの練習見学
  • ドイツ遠征③ 通訳無しのドイツ人コーチ(ボルシアMG)によるトレーニング
  • ドイツ遠征② 子どもたちだけでアルトシュタット(旧市街地)を散策
  • ドイツ遠征① 長野→成田空港→香港→ドイツ
  • ドイツ遠征・インスタにてフォト日記掲載中!

カテゴリー

  • Jリーグ
  • コラム
  • サッカー日本代表・遠藤航
  • その他
  • ダイエット
  • ちょっと小耳に入れたい話
  • ドイツサッカースクール
  • トゥラウムアカデミー・ジュニアユース
  • ニュース
  • フットボール
  • 子育て
  • 教え子
  • 海外

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月

Traum Akademie Nagano運営団体/一般社団法人Traum Akademie (トゥラウム アカデミー)

〒381-2231 長野市川中島町四ツ屋1193-17 TEL.080-8422-9091

Copyright© 2025 Traum Akademie All Rights Reserved.

ページの先頭へ戻る