西村岳生プロデュース ドイツサッカースクール

News & Blog

  • 痛い、痛い、痛い!!

    やってしまいました。 痛い!     昨日の朝、ジョギングに行った。 普段通り、普通に走りました。 そのつもりでした。 しかし、突然、私の足に電気がビビビット走りました。 走る事を

    続きを読む
  • サッカーシューズも、ウェアと同様キレイにしよう!

    ジョギングした後、サッカーシューズを磨いた。 シューズを磨くのは毎日の日課。     昨日のTraum Akademie トゥラウムアカデミー・ジュニアユース(長野市)のリーグ戦は

    続きを読む
  • 運動会 ⇨ サッカー高校総体予選観戦

    昨日は、朝から自転車に乗り小学校へ行った。     小学校の運動会。 実は、うちの子供の運動会を初めて見に行った。 職業柄、週末はいつも仕事なので。     騎

    続きを読む
  • お説教する時は、真剣に、決して情け容赦はしない

    トゥラウムアカデミー・ジュニアユースの一昨日の練習でお説教をした。 それから一日が経って、昨日の練習。   私は、中学生たちが集まる前に、マーカーで練習用のコート作りを終えていた。 そのうち

    続きを読む
  • 誰かがやるだろう!という甘え

    昨日のトゥラウムアカデミー・ジュニアユースの練習での出来事。   私は、練習前に準備をしていた。 最後に行うゲームの為に、マーカーでコートを作る。 練習に集まって来た中学生たちに、ゴールを2

    続きを読む
  • トランプ大統領に告ぐ、自分さえ良ければのメンタリティー

    今朝の新聞で、 『 米、パリ協定から離脱へ 』 という記事を読んだ。   今、地球温暖化が進んでいるのを、誰もが肌で感じている。 ここ長野市では、5月であっても30℃を越える日があった。 今

    続きを読む
  • サッカーを楽しむって、どういうこと?

    先日、トゥラウムアカデミー・ジュニアユースのリーグ戦前に、保護者の方々と談笑した。   その雑談の中で、一人のお父さんが私に言った。 『 ウチの息子は、サッカーの練習だけは喜んで行くんですよ

    続きを読む
  • Traum Akademie ジュニアユース・ストレッチ選手権

    Traum Akademie トゥラウムアカデミー・ジュニアユース(長野県) 第1回ストレッチ選手権。     素晴らしいで賞!       &nbs

    続きを読む
  • 古巣1860ミュンヘン・リーグの結果はいかに!

    先週末、古巣の1860ミュンヘンがリーグの入替戦を戦った。   今季、古巣は、ドイツ・ブンデスリーガ2部で16位となり、3部の3位チームと入替戦になってしまった。 ホーム&アウェイで行われる

    続きを読む
  • DAZNのJリーグ・ゾーンってなんだ?

    昨日の午後は、久し振りにのんびりとDAZNでJリーグをライブ観戦。   丁度、あちこちの会場で試合が行われている時間だった。 どの試合を見ようか画面を見て考えていると、ふと気が付いた。 Jリ

    続きを読む
前へ 1 … 85 86 87 88 89 90 91 … 130 次へ

最新の投稿

  • トゥラウムアカデミー / ドイツサッカースクール【スタッフ募集のお知らせ】
  • ドイツ遠征19 もっと外国の人と話せるようにしたい
  • ドイツ遠征18 中学校の英語の授業をもっと頑張って自分も話せるようになりたい
  • ドイツ遠征17 道も分からないし、言葉も通じなかったのでとても苦戦しました
  • ドイツ遠征16 なんで日本人なのに英語を学校の授業でやるのかが疑問
  • ドイツ遠征15 英語の勉強をもっと頑張りたい
  • ドイツ遠征14 トシコーチの総括
  • ドイツ遠征13 ドイツ出発 → 日本へ帰国
  • ドイツ遠征12 生粋の「ドイツ料理」
  • ドイツ遠征11 日本代表・板倉滉選手(ボルシアMG)に会えた
  • ドイツ遠征10 ブンデスリーガ・ボルシアMGのトレーニング見学

カテゴリー

  • Jリーグ
  • コラム
  • サッカー日本代表・遠藤航
  • その他
  • ダイエット
  • ちょっと小耳に入れたい話
  • ドイツサッカースクール
  • トゥラウムアカデミー・ジュニアユース
  • ニュース
  • フットボール
  • 子育て
  • 教え子
  • 海外

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月

Traum Akademie Nagano運営団体/一般社団法人Traum Akademie (トゥラウム アカデミー)

〒381-2231 長野市川中島町四ツ屋1193-17 TEL.080-8422-9091

Copyright© 2025 Traum Akademie All Rights Reserved.

ページの先頭へ戻る