西村岳生プロデュース ドイツサッカースクール

News & Blog

  • ドイツサッカースクールは、サッカーで遊ぶ!

    昨晩のドイツサッカースクール(長野市)。     昨日は、天候が悪く体育館での開催。     気温の暑さと、子供たちの熱さで、会場は熱気ムンムン。  

    続きを読む
  • Traum ( トゥラウム) とは。

    最近、弊団体の名前を覚えて、口に出してくれる人が多くなってきていると感じています。   弊団体名は、Traum Akademie (トゥラウム・アカデミー)。 Traum とは、ドイツ語で夢

    続きを読む
  • 子供のスマホ、IT使用を考える

    先日、新聞で興味深い記事を読んだ。   ちょっと抜粋して、その記事をご紹介します。 「 iphone、ipadなどを送り出した米アップル社の共同創業者、スティーブ・ジョブズさんは、自分の子供

    続きを読む
  • 篠ノ井学園・俊英高校サッカー部

    今朝は、篠ノ井学園・俊英高校へ行って来た。   弊団体 Traum Akademie(トゥラウム・アカデミー) は、昨年から篠ノ井学園・俊英高校サッカー部の強化、育成のサポートをしている。

    続きを読む
  • サッカーの試合中に友達が転んだ!あなたならどうする?

    先日のドイツサッカースクールの何気ない一コマ。 当たり前に進むサッカーの試合だが、子供たちにはいろいろなハプニングがある。   スクールのミニゲーム中に一人の子 A が転倒した。 A は、ド

    続きを読む
  • 地震対策は大丈夫か、改めて災害用の備えを考える!

    昨日、長野県で震度5の地震が起きた。 被害に遭った方々へ、心よりお見舞い申し上げます。     地震直後の朝、県外の方から電話があり 『 大丈夫か 』 と聞かれた。 その後も、メー

    続きを読む
  • 相手の顔見て、自分の言いたい事、やりたい事等を伝えていますか?

    先日のドイツサッカースクールでの一コマ。   A がミニゲームの最中に私のところにやってきた。 どうした? と聞くと、B に手の指を蹴られた、と言った。 さて、どうしたものかと、私の元に B

    続きを読む
  • 東京からミュンヘン時代の弟分がやってきた

    先日、東京から親友がやってきた。   彼は、ミュンヘン時代を共に過ごした弟分。 今は、麻布十番の美容室 One World のオーナーである川崎大輔。 彼は、忙しい毎日を東京で過ごしている。

    続きを読む
  • 喜びの祝・全国優勝!と、この町のサッカー界成長を信じて見る景色

    昨日、サッカー部の強化サポートをさせて頂いている篠ノ井学園・俊英高校へ行って来た。 すると、正面玄関にこの懸垂幕が。     全国高等学校スキー大会・優勝! おめでとうございます。

    続きを読む
  • ちょっと小耳に入れたい話・第2回 『 こんな時どうする? ー ① 』

    予告をお送りしてから随分時間が空いてしまいました。 小耳に入れたい話をどれから始めようかと考えているうちに、どこかのコーチがけがをされたような…話がありました。 サッカーにけがはつきもの。多少のケガは

    続きを読む
前へ 1 … 83 84 85 86 87 88 89 … 130 次へ

最新の投稿

  • ドイツ遠征・ご協賛のお願い トゥラウムアカデミ―・ジュニアユース(長野市)
  • トゥラウムアカデミー / ドイツサッカースクール【スタッフ募集のお知らせ】
  • ドイツ遠征⑨ ブンデスリーガ1部、ボルシアMG vs レッドブル・ライプツィヒ観戦
  • ドイツ遠征⑧ ブンデスリーガ1部、レバークーゼン対ボッフム
  • ドイツ遠征⑦ 1.FCケルン・スタジアム訪問
  • ドイツ遠征⑥ 1.FCケルンコーチのトレーニング
  • ドイツ遠征⑤ 世界遺産・ケルン大聖堂
  • ドイツ遠征④  ドイツ・プロリーグ2部・フォルトゥナ・デュッセルドルフ・アカデミーの練習見学
  • ドイツ遠征③ 通訳無しのドイツ人コーチ(ボルシアMG)によるトレーニング
  • ドイツ遠征② 子どもたちだけでアルトシュタット(旧市街地)を散策
  • ドイツ遠征① 長野→成田空港→香港→ドイツ
  • ドイツ遠征・インスタにてフォト日記掲載中!

カテゴリー

  • Jリーグ
  • コラム
  • サッカー日本代表・遠藤航
  • その他
  • ダイエット
  • ちょっと小耳に入れたい話
  • ドイツサッカースクール
  • トゥラウムアカデミー・ジュニアユース
  • ニュース
  • フットボール
  • 子育て
  • 教え子
  • 海外

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月

Traum Akademie Nagano運営団体/一般社団法人Traum Akademie (トゥラウム アカデミー)

〒381-2231 長野市川中島町四ツ屋1193-17 TEL.080-8422-9091

Copyright© 2025 Traum Akademie All Rights Reserved.

ページの先頭へ戻る