News & Blog

中学生の成長と最高の笑顔を見て、トゥラウムアカデミー・ジュニアユースの2018年終了

カテゴリー:

2018年、トゥラウムアカデミー・ジュニアユースの活動が終了しました。

 

 

2018年最後の練習を見ていて、一言。

『 楽しそうにサッカーしてるな~ 』

大声あり、笑いあり、言い争いあり、そして、仲間との良いコミュニケーションがありました。

中学生達が喜怒哀楽に溢れ、人間味がありました。

サッカーは、人がやるもの。

サッカー技術や戦術は、人が操るもの。

だから、人間味の無い子供たちがサッカーをしていても、見ていて面白みも、楽しみもありません。

喜怒哀楽がなければ、ロボットが、サッカーをしているのと一緒です。

サッカーは、楽しむもの。

人は、楽しいからサッカーをする。

それが、私たちトゥラウムアカデミーの哲学です。

 

 

楽しむ為には、一生懸命やらなければなりません。

必死さ、一生懸命さがある中に、緊張感が生まれます。

緊張感がある中でサッカーをするから、そこに喜び、悔しさが生まれます。

その感情が溢れるところに、楽しさが生まれます。

喜べるから、また前進しようとします。

悔しいから、更に努力して進歩しようとします。

ですから、サッカーを楽しむには、1プレー、1プレーを必死に、一生懸命やる必要があります。

私は、選手たちに、その必死な一生懸命さを、試合の中だけでは無く、一日一日の練習の中で求めています。

それは、彼らがサッカーを楽しむ為に。

 

 

 

 

今年も、ジュニアユースの全選手が、一人一人大きく成長しました。

一人一人個性があります。

キックが上手い子。

トラップが柔らかい子。

ドリブル突破力のある子。

全体を観ながらプレーできる子。

考える力のある子。

仲間を励ます力のある子。

大声でみんなを盛り上げることの出来る子。

仲間に叱咤し鼓舞できる子。

みんなをまとめることが出来る子。

チームの用具を整理整頓できる子。

気が利く子。

優しい子。

などなど、一人一人に、必ず長所があります。

その長所が、各々にどんどん成長していることを嬉しく思います。

そして、短所も着実に改善されています。

一人一人が、みんな成長している事を嬉しく思いながら、最終日の練習を見ていました。

 

 

さて、これでジュニアユースは、毎年恒例3週間の長期オフへ入ります。

長期オフ中の宿題です。

①よく寝ること。

②よく食べること。

長期オフを取る目的は、子供たちの心身のリフレッシュです。

身体が大きくなりますし、今後の怪我も減ります。

是非、身長が伸びるように、良いオフを過ごしてください。

 

保護者の皆さん、一年間送迎、サポートお疲れ様でした。

そして、ありがとうございました。

 

選手、ご家族の皆さん、良いお年をお迎え下さい!

 

 

絶賛発売中!
菊池大介選手(浦和レッズ )と遠藤航選手(シント・トロイデン/ベルギー)との鼎談あり

『 ニシコーチの 子・育つサッカー  ~泣き笑い個性満開スクールデイズ~ 』

予約注文 : 全国の書店で予約もしくは注文できます。
又は、下記まで。

amazon

 

ページの先頭へ戻る