News & Blog

サッカー界でよく話題になる「身長」について

カテゴリー:

サッカーコーチ達の間で、よくなされる会話。
どうやったら、子供たちの身長が大きくなるか。

 

現在、世界のサッカーは大型化している。
世界的なゴールキーパーやセンターバックなどは、いまや190cmを超える時代になっている。
特にゴールキーパーは、190cm後半の選手たちが多くなってきている。
Jリーグでも、フィールド選手では180cmは欲しい数字であり、GKに関しては190cm以上が欲しい時代だ。
もちろん、身長が低くても活躍している選手はいる。
それ程大きく無くても、活躍している選手は大勢いる。
しかし、ピッチを見渡せば、大型で体格の良い選手が多いのは、事実だ。

 

サッカーは、基本的に、身長、体重などの制限が無いスポーツだ。
相撲だったら、入門の際に、身長制限があると聞く。
ボクシングや柔道なら、体重制限がある。
サッカーは、身長、体重など各種制限が無いので、誰でも一緒にピッチでプレーが出来る。
そして、サッカーは、必ず身体をぶつけ合うコンタクトプレー、球際の闘いが生まれる。
コンタクトプレー、球際の闘いで、身体の大きい選手と小さい選手でどちらが有利かといえば、大きな選手だ。
ヘディングなどの空中戦も同様だ。
190cm の選手と170cmの選手が、ヘディングの競り合いをしたらどうなるかを考えたら分かりやすいだろう。
(もちろん、小さい選手が競り合い、空中戦に勝つシーンもあるが。)

 

Jリーグでは、独自に子供たちの予想身長を計算するクラブがある。
また、レントゲンを撮り、骨の写真から、どれくらいまで身長が伸びるかを予想しているクラブもある。
それだけ、サッカーの育成年代において、身長は、ある意味大事なポイントになっている。

 

サッカーは、技術、視野、判断スピードのレベルがモノを言う。
しかし、同じレベルの選手たちが争えば、大型な選手の方が、利点があるだろう。

もちろん、小さくても努力の結果で最高級な選手にもなる。
しかし、みんな身体を大きくする為の何かしらの努力をする。

だから、サッカーの育成年代では、よく身長が話題になる。

ページの先頭へ戻る