News & Blog

ドイツ遠征⑥ 1.FCケルンコーチのトレーニング

カテゴリー:

スタッフ募集中(トゥラウムアカデミー / ドイツサッカースクール)

 

世界遺産のケルン大聖堂を見た後、路面電車に乗り、1.FCケルンのスタジアムへ向かいます。

 

 

練習場は、スタジアムの横にあります。

 

 

だからスタジアムの外見をしっかり見ながら、グラウンドへ行きました。

グラウンドへ着くと既にFCケルンのスタッフが準備をしてくれていました。

 

 

しっかりトシコーチも参戦!

環境がとても良く、人工芝の綺麗なピッチでのトレーニングです!

普段ゴールキーパーをしているY君は、ドイツ人のキーパーコーチと別メニューです。

 

 

なんとマンツーマンでのキーパートレーニング!

なかなか経験できない、貴重な機会でしたね!

 

 

しっかり体を動かしながらトレーニング。

最後の締めくくりは、ペナルティーエリア外からのフリーキック!

外したら、毎回フィールドダッシュ走りが待っていました!

みんな、キーパートレーニング後のY君からなかなかゴールが決められず、たくさん走った気がします。笑

日本に帰ったら、たくさんキック練習ですね!笑

 

 

最後にまた、子供たちからドイツ人コーチに日本からのお土産を!

コーチたちが喜んでいる様で、子供達も笑顔が溢れます!

この時期のドイツは、天気が悪い日が多いとのことでしたが、サッカートレーニングの2日間は、天気がとても良く、快晴!

 

 

まるで遠く日本から来た子供達が楽しくサッカーを行えるために晴れた!みたいでした。

ドイツでサッカーができた事は、選手もコーチにとっても充実した時間でしたし、とにかく楽しかったです!

この機会を用意してくれたニシコーチや現地スタッフ、クラブ関係者の方々に感謝ですね!

 

 

そして、着替えたあとは1.FCケルンのスタジアム見学に行ける!とのこと。

練習直後で疲れたか?と思いきや、子供達はすでに楽しみな様子。

先にスタジアムの外見を見ながら歩いたので、スタジアムツアーで中に行けるとなると大興奮です!

さて、どんな時間になるでしょうか!

 

トシコーチ

 

ドイツ遠征・インスタにてフォト日記掲載中!

Traum Akademie(@traumakademie) • Instagram写真と動画

 

【トゥラウムアカデミー・2025ドイツ遠征にご協賛頂いた皆様(順不同)】

・山脇 栄 様(一般社団法人  札幌地区サッカー協会)

・本田 晃仁 様

・関谷 祐 様(Triangle football development / 元湘南ベルマーレユース)

・福田 秀敏 様(あずさ監査法人)

・清水 陽向君 & ご家族様(ジュニアユースOB)

・中村 智治 様

・浅野 朋子 様

・瀧澤 幸一 様

・山本 耀叶君 & ご家族様(ジュニアユースOB)

・中島工輔君 & 慶人君 & 永晴君 & ご家族様(OB)

・松本 亜敏君 & ご家族様(ジュニアユースOB)

若井 聡 様

ながの司法書士法人 様https://nagano-shihoshoshi.com/

・尾崎 充 様

・村社 加惟君 & ご家族様(ジュニアユースOB)

・吉村 心真君 & ご家族様(ジュニアユースOB)

・小林 邦雄 様

・大谷 誠一 様

・中西 拓 様長野NATSトランポリンクラブ

・トゥラウムアカデミー・ジュニアユース1期生(OB)様

・原田 純子 様(トゥラウムアカデミ―・スタッフ)

・大川 泰生 様 & ご家族様(ジュニアユースOB)

・株式会社Juger estadio(フガールエスタディオ)代表取締役 江口力也 様

 

 

 

◆ご案内◆

◎西村岳生の書籍

 

(ニシコーチの子・育つサッカー)

 

西村岳生の書籍です。
子供たちがサッカーを通して育っていく中で、子供の自立を目指している内容です。
教え子の遠藤航選手(日本代表キャプテン、イングランド・リヴァプール)、菊池大介(元湘南ベルマーレ、元浦和レッズなど)との鼎談もあります。

 

画像4

 

遠藤航選手と菊池大介選手の子供の頃の話も満載です。

【目次】

 

画像5

 

画像6

 

サッカー少年&少女を持つ保護者の方々におススメします。

『 ニシコーチの子・育つサッカー 』

ページの先頭へ戻る