コーチ、まだ足痛いの?
ドイツサッカースクールで、1人の子供に言われた。 『 コーチ! まだ足痛いの? 』 その子に言われた時、??? となった。 スクール前にグラウンドで設営をしていた時に言われたのだが、俺は
-
スポカラ6月号
長野県のスポーツを応援するフリーペーパーの 『スポカラ6月号』 に西村のコラムが掲載されています。 【 西村岳生のサッカー指南! Number 08 】 ぜひご覧下さい! スポカラ h
-
J1リーグ・湘南ベルマーレの小湊さん
今朝(6/1)の信濃毎日新聞に長野県出身・小湊先輩の記事が掲載されました。 是非、ご覧下さい。 俺は、ドイツにいた頃から、『 いつの日か、故郷・長野県に戻り、
-
ヨーロッパチャンピオンズリーグ決勝
先週末、ヨーロッパチャンピオンズリーグ決勝を見た。 たまたま、前日に子供たちの運動会があり、両親が来ていたので庭でバーベキュー。 食後は焚き火をしながら、赤ワインを飲んだ。 火を消し、後
-
高校総体予選
先週末、高校総体県予選を見に行った。 知人や高校指導者らに、『 是非試合を見に来てください 』 と言われていた。 スケジュールの合間を縫って、近隣の会場に行っ
話を聞いて、考える習慣を身に付けよう
ドイツサッカースクールで子供たちを見ていて感じること。 人の話をきちんと聞いて、自分で考える習慣があるか、ないか。 スクール中、俺が全員を集めて話をする。 静かに、コーチの
-
挨拶が出来た!
先週、挨拶が出来ない子供たちについてブログに書いた。 2週間前のスクールで挨拶が出来ない子供たちを見て、スクール後に挨拶をするように指導をした。 先週、少しは挨拶が出来るようになるかなと
人の話を聞く時、どうしてますか?
ここ最近、人の話をじっと聞けない子供たちが多いことが気に掛かる。 日々、ドイツサッカースクールでたくさんの子供たちに接している。 各会場で、子供たちを集合させてトレーニングのやり方などの
-
スクール会場まで歩いて来た子供たち
ドイツサッカースクールでの一コマ。 小学3年生の2人が、大きな声で 『こんにちは!』 と言いながらスクール会場に入ってきた。 いつもと違って、駐車場と反対側の入口からやってきた。 どうやら、自宅から2
-
アウトドアでの食事は気持ちが良い
Facebook で繫がっている友人、知人達からよく言われる。 「 いつもバーベキューしてるよね 」 俺は、バーベキューが好きだ。 いや、バーベキューというよりは、外で食べる食事が好きだ。 それは、ド