西村岳生プロデュース ドイツサッカースクール

News & Blog

  • 今日は参議院議員選挙の投票日!

    【トゥラウムアカデミー/ドイツサッカースクール スタッフ募集のお知らせ】   今日は、参議院議員選挙。 私は既に、期日前投票に行ってきました。     仕事がら、週末はな

    続きを読む
  • 仕事を終えてスターバックスへ、7/20(土)J1リーグ、 松本山雅FC vs サンフレッチェ広島、DAZN中継

    仕事を終えてスターバックスへ、7/20(土)J1リーグ、 松本山雅FC vs サンフレッチェ広島、DAZN中継。
    この時間、店内にほとんど人がいなくて静かだった。
    ということで黙々と勉強。
    7/20(土)J1リーグ。
    松本山雅FC vs サンフレッチェ広島。
    DAZN中継の解説を担当するので、その準備です。
    映像をじっくり見て、データを確認する。
    幸いにもまわりに人がいなかったから、気が散ることなく集中できた。
    大人の勉強時間には良い環境でした。

  • 言語、食事、試合観戦・・・・良い思い出になりました!

    【トゥラウムアカデミー/ドイツサッカースクール スタッフ募集のお知らせ】     異国で、食文化の違いを感じるのも学びです。 ドイツの主食はパン。 日本の食文化がいかに豊かであるか

    続きを読む
  • 祝!英検準2級合格

    【トゥラウムアカデミー/ドイツサッカースクール スタッフ募集のお知らせ】     先日、トゥラウムアカデミー・ジュニアユースの K が言った。 『 コーチ、英検準2級受かりました 

    続きを読む
  • 大誤審続きのJリーグ、その原因は? J1リーグ、 横浜Fマリノス vs 浦和レッズ。VAR導入へ。

    大誤審続きのJリーグ、その原因は? J1リーグ、 横浜Fマリノス vs 浦和レッズ。
    VARに早く対応しないと、レフリーだけが、厳しい対応を迫られると思う。
    VARが間に合わないなら、DAZNと組んでいるJリーグなりの、日本なりの独自の方法を考えたら良いのでは?
    と思ってしまう。
    それにより、救われるレフリーが増え、両チームの監督、選手も納得できるジャッジとなる。
    もちろん、観客も同様に納得しての試合観戦を楽しめると思う。

  • あれから7年、教え子の七回忌に想う

    【トゥラウムアカデミー/ドイツサッカースクール スタッフ募集のお知らせ】   早朝、教え子に会いに行った。 朝日が、気持ち良い。   昨日は、教え子の命日。 毎年、命日にここへやっ

    続きを読む
  • ドイツの中学生のように英語ができれば困らないな!

    【トゥラウムアカデミー/ドイツサッカースクール スタッフ募集のお知らせ】   ドイツで肌で感じた外国語の世界。 ドイツ遠征で、中学生が英語を学びたい!と言う気持ちになってくれた事も嬉しい要素

    続きを読む
  • ドイツに着くと日本とは全く違うドイツ人の甘い香水のようなにおいがしました。

    【トゥラウムアカデミー/ドイツサッカースクール スタッフ募集のお知らせ】   匂い。 そうなんですよ。 言われたら、 『 あー、そうだ! 』 となりました。 子供だからこそ、予想していない部

    続きを読む
  • その景色を見ていると自分も声を上げて喜びたくなりました。

    【トゥラウムアカデミー/ドイツサッカースクール スタッフ募集のお知らせ】     2部リーグながら50,000人の観客。 満員のスタジアムは格別だったようです。   ゴー

    続きを読む
  • 自分たちと何が1番違うかと考えた時に、、、

    【トゥラウムアカデミー/ドイツサッカースクール スタッフ募集のお知らせ】   ドイツ・ブンデスリーガ、プロ選手の練習を生で見て感じたこと。 自分が少しでも、そこに近ずけるようにと考えた。 何

    続きを読む
前へ 1 … 24 25 26 27 28 29 30 … 130 次へ

最新の投稿

  • ドイツ遠征・ご協賛のお願い トゥラウムアカデミ―・ジュニアユース(長野市)
  • トゥラウムアカデミー / ドイツサッカースクール【スタッフ募集のお知らせ】
  • ドイツ遠征⑨ ブンデスリーガ1部、ボルシアMG vs レッドブル・ライプツィヒ観戦
  • ドイツ遠征⑧ ブンデスリーガ1部、レバークーゼン対ボッフム
  • ドイツ遠征⑦ 1.FCケルン・スタジアム訪問
  • ドイツ遠征⑥ 1.FCケルンコーチのトレーニング
  • ドイツ遠征⑤ 世界遺産・ケルン大聖堂
  • ドイツ遠征④  ドイツ・プロリーグ2部・フォルトゥナ・デュッセルドルフ・アカデミーの練習見学
  • ドイツ遠征③ 通訳無しのドイツ人コーチ(ボルシアMG)によるトレーニング
  • ドイツ遠征② 子どもたちだけでアルトシュタット(旧市街地)を散策
  • ドイツ遠征① 長野→成田空港→香港→ドイツ
  • ドイツ遠征・インスタにてフォト日記掲載中!

カテゴリー

  • Jリーグ
  • コラム
  • サッカー日本代表・遠藤航
  • その他
  • ダイエット
  • ちょっと小耳に入れたい話
  • ドイツサッカースクール
  • トゥラウムアカデミー・ジュニアユース
  • ニュース
  • フットボール
  • 子育て
  • 教え子
  • 海外

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月

Traum Akademie Nagano運営団体/一般社団法人Traum Akademie (トゥラウム アカデミー)

〒381-2231 長野市川中島町四ツ屋1193-17 TEL.080-8422-9091

Copyright© 2025 Traum Akademie All Rights Reserved.

ページの先頭へ戻る