西村岳生プロデュース ドイツサッカースクール

News & Blog

  • 2016Jリーグ・チャンピオンシップに思うこと

    先週末、Jリーグ・チャンピオンシップ決勝で今季の真の王者が決定した。 しかし、私自身は、この構想が出始めた時から否定的な考えを持っていた。   最後の決勝で、鹿島アントラーズも浦和レッズも共

    続きを読む
  • 皇帝と呼ぶ! 小笠原満男選手 (鹿島アントラーズ)

    先週末、埼玉スタジアムで観戦したJリーグ・チャンピオンシップ決勝。 浦和レッズ vs 鹿島アントラーズ。   ホーム&アウェーで行われた。 鹿島のホームで第1戦を制した浦和レッズは、かなり優

    続きを読む
  • 明治安田生命 2016 Jリーグ チャンピオンシップ 決勝

      昨晩は、埼玉スタジアム2002へ行ってきた。     明治安田生命2016Jリーグチャンピオンシップ決勝 浦和レッドダイヤモンズ vs  鹿島アントラーズ &nbsp

    続きを読む
  • いざ、埼玉スタジアムへ!

    本日は、埼スタへ。     Jリーグ・チャンピオンシップ 決勝・第2戦 浦和レッズ vs 鹿島アントラーズ http://www.jleague.jp/ チケットは完売らしく、満員

    続きを読む
  • あっという間に時が過ぎる、面白い試合!

    先週末のJ1昇格プレーオフ準決勝・松本山雅FC vs ファジアーノ岡山戦は、心から本当に面白かったと言える試合だった。   面白い試合。 もちろん、面白い試合とは、見る人の価値観で異なる。

    続きを読む
  • J1昇格プレーオフ・準決勝のスカパー解説

      昨日は、J1昇格プレーオフ準決勝 松本山雅FC vs ファジアーノ岡山のスカパー中継解説だった。   プレーオフは、42試合を闘ったリーグ戦とは異なる一発勝負。 J1昇格への向

    続きを読む
  • J1昇格プレーオフ解説

    11/27(日) J1昇格プレーオフのスカパー中継解説を担当します。 ・J1昇格プレーオフ・準決勝 松本山雅FC vs ファジアーノ岡山 15:30キックオフ 松本アルウィン 解説:西村岳生 実況:飯

    続きを読む
  • 信濃毎日新聞にコメント掲載

    本日 11/22(火) の信濃毎日新聞にコメントが掲載されています。 信濃毎日新聞   朝刊 斜面 (1面) ぜひご覧ください。

  • J2リーグ最終節・初めての試み

    昨日は、J2リーグ最終節。 年間42節あるリーグ戦の最終日。   最終節を迎える前の順位は、下記の通り。 1位  札幌  勝ち点84 2位  清水  勝ち点81 3位  松本  勝ち点81

    続きを読む
  • 今日のJ2リーグ戦

    今日の午後、珍しく自宅でのんびりとJリーグを観戦した。 J2リーグの昇格争いは佳境だ。 昨日までの順位は、 1位、札幌 2位、松本 3位、清水 今日のキックオフ時間は、順位同様。 13:00 札幌 1

    続きを読む
前へ 1 … 9 10 11 12 13 14 15 … 18 次へ

最新の投稿

  • トゥラウムアカデミー / ドイツサッカースクール【スタッフ募集のお知らせ】
  • ドイツ遠征19 もっと外国の人と話せるようにしたい
  • ドイツ遠征18 中学校の英語の授業をもっと頑張って自分も話せるようになりたい
  • ドイツ遠征17 道も分からないし、言葉も通じなかったのでとても苦戦しました
  • ドイツ遠征16 なんで日本人なのに英語を学校の授業でやるのかが疑問
  • ドイツ遠征15 英語の勉強をもっと頑張りたい
  • ドイツ遠征14 トシコーチの総括
  • ドイツ遠征13 ドイツ出発 → 日本へ帰国
  • ドイツ遠征12 生粋の「ドイツ料理」
  • ドイツ遠征11 日本代表・板倉滉選手(ボルシアMG)に会えた
  • ドイツ遠征10 ブンデスリーガ・ボルシアMGのトレーニング見学

カテゴリー

  • Jリーグ
  • コラム
  • サッカー日本代表・遠藤航
  • その他
  • ダイエット
  • ちょっと小耳に入れたい話
  • ドイツサッカースクール
  • トゥラウムアカデミー・ジュニアユース
  • ニュース
  • フットボール
  • 子育て
  • 教え子
  • 海外

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月

Traum Akademie Nagano運営団体/一般社団法人Traum Akademie (トゥラウム アカデミー)

〒381-2231 長野市川中島町四ツ屋1193-17 TEL.080-8422-9091

Copyright© 2025 Traum Akademie All Rights Reserved.

ページの先頭へ戻る