西村岳生プロデュース ドイツサッカースクール

News & Blog

  • 子供のコミュニケーション力で笑顔満載!

    先日、ドイツサッカークラスの幼児クラスに、新年度に向けて年少さんが体験にやってきた。 年少さんは、小さい。 年少さんは、初めての場所にきたので、だまーってじーっとしていた。 自分からは動けない。 その

    続きを読む
  • 子供の成長を止める、素晴らしい母のサポート!

    かつて俺がいたプロクラブで、あるお母さんの素晴らしいサポートを見た。   小さな町の大会だった。 子供たちは、試合に向けてウォーミングアップをした。 その後、チーム全員の荷物が置いている場所

    続きを読む
  • お父さんの夢ですか? それとも子供の夢ですか?

    かつて俺が働いていたプロクラブで小学生のコーチをしていた時、選手のお父さんから質問を受けた。     父、 『 コーチ、クラブのトレーニングが無いオフの日は、練習はどうしたら良いで

    続きを読む
  • ドイツサッカースクール・春休みキャンプ

    【ドイツサッカースクール・春休みキャンプ・飯綱高原】 ◆対象参加者 : 小学2年生から6年生 ◆目的 : 徹底したサッカートレーニングを行うキャンプ。親元を離れて集団生活を通して子供の自立を促す。 ◆

    続きを読む
  • Danke Schoen!(ありがとうございます!)

    今日は、大勢の方々から誕生日祝いのメッセージを頂きました。 ありがとうございました。 そんな誕生日は、日中にスキーをして、 コーヒーを飲みながら日光浴をして、 のんびりと読書もした。 夕方にはやはり、

    続きを読む
  • スポカラ2月号に西村のコラム掲載

    長野県のスポーツを応援するフリーペーパーの 『スポカラ2月号』 に西村のコラムが掲載されています。   【 西村岳生のサッカー指南! Number 04 】   ぜひご覧下さい!

    続きを読む
  • ドイツからのお土産

    ドイツサッカースクールのTくん(2年生)がドイツへ行ってきた。 そして、先日帰国をし、お土産を持ってきてくれました。   Tくんは、日本代表・香川選手所属のドルトムントの試合を観戦してきた。

    続きを読む
  • 遠藤航、おめでとう!(U23日本代表・リオ・オリンピック出場決定)

    U23日本代表がリオ・オリンピック出場を決めた。 試合終了間際の劇的なゴールにテレビの前で身震いがした。   試合直後、ピッチにいるキャプテン・航がTVに大きく映し出された。 航は、涙で目を

    続きを読む
  • オランダへ、感謝の気持ちを伝えよう

    先日、オランダから一本の電話を受けた。 電話の主は島田さん。   島田さんとの出会いは、今からすでに20年以上前で、俺が、ドイツ・ケルン体育大学で学生をしていた頃だ。 たまたま名古屋グランパ

    続きを読む
  • やっと、スキーに行ってきた

    週末、連日スキーに行ってきた。   土曜日は、夕方ドイツサッカースクールがあったが、昼過ぎからスクール前まで一滑り。 日曜日は、オフだったので早朝から昼まで。 今年は、暖冬の影響でスキー場に

    続きを読む
前へ 1 … 147 148 149 150 151 152 次へ

最新の投稿

  • ドイツ遠征・ご協賛のお願い トゥラウムアカデミ―・ジュニアユース(長野市)
  • トゥラウムアカデミー / ドイツサッカースクール【スタッフ募集のお知らせ】
  • ドイツ遠征⑧ ブンデスリーガ1部、レバークーゼン対ボッフム
  • ドイツ遠征⑦ 1.FCケルン・スタジアム訪問
  • ドイツ遠征⑥ 1.FCケルンコーチのトレーニング
  • ドイツ遠征⑤ 世界遺産・ケルン大聖堂
  • ドイツ遠征④  ドイツ・プロリーグ2部・フォルトゥナ・デュッセルドルフ・アカデミーの練習見学
  • ドイツ遠征③ 通訳無しのドイツ人コーチ(ボルシアMG)によるトレーニング
  • ドイツ遠征② 子どもたちだけでアルトシュタット(旧市街地)を散策
  • ドイツ遠征① 長野→成田空港→香港→ドイツ
  • ドイツ遠征・インスタにてフォト日記掲載中!
  • 目にするもの全てが新鮮 ドイツ遠征

カテゴリー

  • Jリーグ
  • コラム
  • サッカー日本代表・遠藤航
  • その他
  • ダイエット
  • ちょっと小耳に入れたい話
  • ドイツサッカースクール
  • トゥラウムアカデミー・ジュニアユース
  • ニュース
  • フットボール
  • 子育て
  • 教え子
  • 海外

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月

Traum Akademie Nagano運営団体/一般社団法人Traum Akademie (トゥラウム アカデミー)

〒381-2231 長野市川中島町四ツ屋1193-17 TEL.080-8422-9091

Copyright© 2025 Traum Akademie All Rights Reserved.

ページの先頭へ戻る