西村岳生プロデュース ドイツサッカースクール

News & Blog

  • 興文堂平田店さん(松本市) ありがとうございます。

    昨日は、私の初めての書籍 『ニシコーチの子・育つサッカー』 の出版日。   出版初日にたくさんのメッセージを頂きました。 ありがとうございました。 その中から一つ。 松本市の奥原さんが、出版

    続きを読む
  • 『ニシコーチの子・育つサッカー』 本日発刊です!

    おはようございます。   本日2/26(月)、『ニシコーチの子・育つサッカー』発刊です。     私の主たる仕事は、子どもたちのサッカーコーチです。   お子さ

    続きを読む
  • 73歳、46歳、13歳、親子三世代スキーを満喫!

    昨日は、白馬岩岳スキー場へ。   父は、木曜日から大学時代の仲間と白馬岩岳スキー場にいた。 そこに、子供を連れて出てこいと。 朝、父の宿泊先の岳友荘へ向かった。 岳友荘で父の友達が東京へ帰る

    続きを読む
  • 昨日のFM長野・clap!サカラジを聴けなかった方々へ

    昨日、FM長野の番組 サカラジ(clap ! 内) に出演しました。   生番組を終えた後、ディレクターさんから教えていただいた。 番組を聞き逃した方も、アプリで番組が聞けると。 その方法は

    続きを読む
  • 本日10:00、FM長野 『サカラジ』 に出演します

    今日、FM長野の番組に出演します。 2/23(金) 10:00から FM長野  サカラジ~Weekend Soccer Navi~ (clap内) http://www.fmnagano.co.jp/

    続きを読む
  • 初めて出版する本を手にした感動と感謝 『ニシコーチの子・育つサッカー』

    昨日、私が初めて出版する本が完成し、手元に届いた。     来週2/26(月)に『ニシコーチの子・育つサッカー』が出版される。 昨日、印刷からあがってきた。 出版を手掛けてくれてい

    続きを読む
  • 三本柳小学校『地域の方から学ぶ日』へ行ってきました

    昨日は、長野市立三本柳小学校へ行ってきました。   1年生対象の『地域の方から学ぶ日』で講師をしてきました。 私は、16講座ある中、もちろんサッカーの授業を担当。    

    続きを読む
  • ドイツサッカースクール・無料体験会【3月】

    ドイツサッカースクールでは、2018年度に向けて無料体験会を行います。 下記日程をご確認頂き、お申し込み下さい。 ぜひ、この機会に、たくさんの子供たちにサッカーの楽しさを味わってもらえたら嬉しく思いま

    続きを読む
  • 久しぶりに最高の時間となりました!白馬でスキー!

    昨日は、東京から来客。   ドイツ時代の Bruder (ブラザー)、渡邉俊介(Viri Dari deserta)を通じて知り合った東京の知人 K さんとお子さん。 お子さん Aoi は、

    続きを読む
  • コーチ、学校へ来るの?

    先日のドイツサッカースクール。   スクール前に小学1年生の K が寄ってきて言った。 『 コーチ、学校へ来るの? 』 その瞬間、? ? ? 一瞬、何のことか良く分からなかった。 すると K

    続きを読む
前へ 1 … 72 73 74 75 76 77 78 … 153 次へ

最新の投稿

  • 2026年度 トゥラウムアカデミー・ジュニアユース新規生・体験練習会(現小学6年生対象)長野市サッカークラブ
  • トゥラウムアカデミー / ドイツサッカースクール【スタッフ募集のお知らせ】
  • ドイツ遠征22 日本のスタジアムではアウェイ側のサポーターを囲う壁は無い
  • ドイツ遠征21 想像してた板倉選手よりもっとBIG!でかっこよかったです。
  • ドイツ遠征20 僕の苦手な食べ物が多く出てきたので残そうか迷った
  • ドイツ遠征19 もっと外国の人と話せるようにしたい
  • ドイツ遠征18 中学校の英語の授業をもっと頑張って自分も話せるようになりたい
  • ドイツ遠征17 道も分からないし、言葉も通じなかったのでとても苦戦しました
  • ドイツ遠征16 なんで日本人なのに英語を学校の授業でやるのかが疑問
  • ドイツ遠征15 英語の勉強をもっと頑張りたい
  • ドイツ遠征14 トシコーチの総括

カテゴリー

  • Jリーグ
  • コラム
  • サッカー日本代表・遠藤航
  • その他
  • ダイエット
  • ちょっと小耳に入れたい話
  • ドイツサッカースクール
  • トゥラウムアカデミー・ジュニアユース
  • ニュース
  • フットボール
  • 子育て
  • 教え子
  • 海外

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月

Traum Akademie Nagano運営団体/一般社団法人Traum Akademie (トゥラウム アカデミー)

〒381-2231 長野市川中島町四ツ屋1193-17 TEL.080-8422-9091

Copyright© 2025 Traum Akademie All Rights Reserved.

ページの先頭へ戻る