西村岳生プロデュース ドイツサッカースクール

News & Blog

  • ベースボールマガジン社・サッカークリニックの取材

    昨日は、ベースボールマガジン社・サッカークリニックの取材。   また、サッカークリニックの高野さんが、遠方の長野市までやってきてくれました。 1月号の取材に続き2回目。   &nb

    続きを読む
  • 昨晩の日本代表戦、日本 VS ウクライナ を見ての感想

    昨晩の日本代表戦。 今回の日本代表の海外遠征では、何を目的に選手選考をしているのか? そして、試合の中で、何を求めていたのか? 一言で。 よく分かりません。 普通、サッカーの試合を見ていれば、何となく

    続きを読む
  • 感動!これぞドイツサッカーの文化 シモコーチのドイツ紀行

    RBライプツィヒ 対 FCバイエルン・ミュンヘン 2ー1でRBライプツィヒの逆転勝ち!!     FCバイエルン・ミュンヘンに、RBライプツィヒがどの様に戦うのか、非常に興味があっ

    続きを読む
  • ブンデスリーガ、RBライプツィッヒvsバイエルン・ミュンヘン シモコーチのドイツ研修紀行

    ドイツ研修中のシモコーチより。     私は、フランクフルトからライプツィッヒへやってきました。 ここを訪れた理由は、ドイツ・ブンデスリーガ(プロサッカーリーグ)RBライプツィッヒ

    続きを読む
  • 8年間付き合ってきた T が卒団

    先日、ドイツサッカースクールの T からプレゼントをもらった。     T は、中学を卒業し、4月から高校生となる。 その為、ドイツサッカースクールを卒団する。 彼のスクール最終日

    続きを読む
  • いざ、ライプツィッヒへ!・ シモコーチのドイツ研修紀行

    ドイツ滞在中のシモコーチから連絡が来ました。 前回、ブンデスリーガ、フランクフルト vs マインツ戦のチケットを自力で探しゲットした。 見事に、無事に試合観戦を終えたシモコーチ。   &nb

    続きを読む
  • J3リーグ、AC長野パルセイロ vs FC東京U23

    いよいよ長野市でもJリーグ・ホームゲームが始まった。 と言うことで、南長野運動公園へJリーグ観戦に行って来た。 AC長野パルセイロ VS FC東京U23。     3月末というのに

    続きを読む
  • 無料公開⑧ 『わが子が転んだ!どうする?』 ニシコーチの子・育つサッカー、絶賛発売中

    無料公開⑧   ニシコーチの子・育つサッカー 『 わが子が転んだ!どうする? 』 子どもが転んだ。 さー、どうしますか?       絶賛発売中! 菊池大介選手と遠藤航選

    続きを読む
  • ドイツサッカースクールのシモコーチは何処へ? その3

    ドイツサッカースクール・シモコーチからメッセージが届きました。   さて、ここはどこなのか? エンブレムに見覚えはありますか? 実は、シモコーチはドイツ研修・ブンデスリーガ観戦に出かけていま

    続きを読む
  • ドイツサッカースクールのシモコーチは何処へ? その2

    先日、旅に出たドイツサッカースクールでお馴染みのシモコーチ。   ドイツサッカースクールのシモコーチは何処へ?   その後、写真が送られてきました。     飛

    続きを読む
前へ 1 … 69 70 71 72 73 74 75 … 153 次へ

最新の投稿

  • 2026年度 トゥラウムアカデミー・ジュニアユース新規生・体験練習会(現小学6年生対象)長野市サッカークラブ
  • トゥラウムアカデミー / ドイツサッカースクール【スタッフ募集のお知らせ】
  • ドイツ遠征22 日本のスタジアムではアウェイ側のサポーターを囲う壁は無い
  • ドイツ遠征21 想像してた板倉選手よりもっとBIG!でかっこよかったです。
  • ドイツ遠征20 僕の苦手な食べ物が多く出てきたので残そうか迷った
  • ドイツ遠征19 もっと外国の人と話せるようにしたい
  • ドイツ遠征18 中学校の英語の授業をもっと頑張って自分も話せるようになりたい
  • ドイツ遠征17 道も分からないし、言葉も通じなかったのでとても苦戦しました
  • ドイツ遠征16 なんで日本人なのに英語を学校の授業でやるのかが疑問
  • ドイツ遠征15 英語の勉強をもっと頑張りたい
  • ドイツ遠征14 トシコーチの総括

カテゴリー

  • Jリーグ
  • コラム
  • サッカー日本代表・遠藤航
  • その他
  • ダイエット
  • ちょっと小耳に入れたい話
  • ドイツサッカースクール
  • トゥラウムアカデミー・ジュニアユース
  • ニュース
  • フットボール
  • 子育て
  • 教え子
  • 海外

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月

Traum Akademie Nagano運営団体/一般社団法人Traum Akademie (トゥラウム アカデミー)

〒381-2231 長野市川中島町四ツ屋1193-17 TEL.080-8422-9091

Copyright© 2025 Traum Akademie All Rights Reserved.

ページの先頭へ戻る