西村岳生プロデュース ドイツサッカースクール

News & Blog

  • サッカーを通じて、盛り沢山の1日でした

    昨日は、東京出張で、まずサカイクさんへ。 サカイクさんは、ジュニアサッカー(少年サッカー)の保護者向け情報サイトです。 ぜひ、見てください。 https://www.sakaiku.jp/ &nbsp

    続きを読む
  • 今日は東京で仕事です。 サカイク → サッカーTV解説

    今日は東京へ。   まず、株式会社イースリーさんの本社へお伺いしてきた。     今日お会いしたライターの鈴木さんの話がとても興味深かった。 また、いろいろと考えさせられ

    続きを読む
  • 子供が試合をするには、多くの助けがいります

    今日は、トゥラウムアカデミー・ジュニアユースのU15リーグがスタート。   私たちは第3試合だったので、キックオフは、12:30。 子どもたちは11時集合。 しかし、スタッフは、9時集合。

    続きを読む
  • 身体のセルフケア、実行中!

    最近のマイブームは、仕事が終わって、夜、帰宅してから入浴と読書、更にはストレッチ。   温かい湯船につかり、のんびりとリラックスしながらの読書は最高。 じわじわと汗がにじみ、身体がゆっくりと

    続きを読む
  • 野球雑誌に『ニシコーチの子・育つサッカー』掲載

    4/4 発売の「週刊ベースボール」。     名前の通り、明らかに野球の雑誌です。 私は、子供の頃、野球少年でした。 確か、ジャイアンツの野球帽をかぶっていたような。 しかし、小学

    続きを読む
  • ヘルタ・ベルリン訪問、シモコーチのドイツ研修紀行

    ベルリンに本拠地を置くサッカークラブがある。     ヘルタ・ベルリンだ。 ヘルタ・ベルリンは、ドイツ・ブンデスリーガ1部に所属。 練習を見学に行った。 最寄りの駅を降り、目の前に

    続きを読む
  • Ich bin stolz auf Dich ! 『あなたを誇りに思う!』

    先日、ドイツ・ミュンヘン時代の友人が、ブログに面白い記事を書いていた。     ドイツ語。 Ich bin stolz auf Dich ! 翻訳すると、 『 私は、あなたを誇りに

    続きを読む
  • Sunday football を楽しんだ! AC長野パルセイロ・ホームゲーム

    昨日は、松本で午前中に一仕事終え、午後長野市へ。 前日から、かなりの多忙続きだったが、そのまま、AC長野パルセイロのホームスタジアムへ直行。 長野Uスタジアム。   スタジアムには、ケルン体

    続きを読む
  • 長野県トレセンスタッフ研修会

    昨日は、早朝から松本へ。     長野県サッカー協会のトレセンスタッフ研修会。 朝から実技講習。 私は肩の怪我で実技は出来なかったが、トレーニング内容を見た。 気づいたこと、思った

    続きを読む
  • ドイツ文化に触れる、シモコーチのドイツ研修紀行

    旅の最終目的地、ベルリンへと向かう。   今回は、私が乗車予定であったICEは、運休。 ドイツ滞在中に運休を伝えるメールが来ていた。 ICE(ドイツ高速鉄道)の問題は付き物だと覚悟が出来てい

    続きを読む
前へ 1 … 67 68 69 70 71 72 73 … 153 次へ

最新の投稿

  • トゥラウムアカデミー / ドイツサッカースクール【スタッフ募集のお知らせ】
  • ドイツ遠征19 もっと外国の人と話せるようにしたい
  • ドイツ遠征18 中学校の英語の授業をもっと頑張って自分も話せるようになりたい
  • ドイツ遠征17 道も分からないし、言葉も通じなかったのでとても苦戦しました
  • ドイツ遠征16 なんで日本人なのに英語を学校の授業でやるのかが疑問
  • ドイツ遠征15 英語の勉強をもっと頑張りたい
  • ドイツ遠征14 トシコーチの総括
  • ドイツ遠征13 ドイツ出発 → 日本へ帰国
  • ドイツ遠征12 生粋の「ドイツ料理」
  • ドイツ遠征11 日本代表・板倉滉選手(ボルシアMG)に会えた
  • ドイツ遠征10 ブンデスリーガ・ボルシアMGのトレーニング見学

カテゴリー

  • Jリーグ
  • コラム
  • サッカー日本代表・遠藤航
  • その他
  • ダイエット
  • ちょっと小耳に入れたい話
  • ドイツサッカースクール
  • トゥラウムアカデミー・ジュニアユース
  • ニュース
  • フットボール
  • 子育て
  • 教え子
  • 海外

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月

Traum Akademie Nagano運営団体/一般社団法人Traum Akademie (トゥラウム アカデミー)

〒381-2231 長野市川中島町四ツ屋1193-17 TEL.080-8422-9091

Copyright© 2025 Traum Akademie All Rights Reserved.

ページの先頭へ戻る