西村岳生プロデュース ドイツサッカースクール

News & Blog

  • 「身体、だいじょうぶっすか?」と心配されるほどのタケザップ!

    今日、東京にいる後輩との電話。 『 身体だいじょうぶっすか? 』   この言葉に、私は何かあったかと思いを巡らせた。   先週末、朝起きたら、スマホの電源が入っていない。 電源を入

    続きを読む
  • 私のお勧め長野企画 mit 吉田達磨さん

    週末、トゥラウムアカデミー・ジュニアユースの合宿終了後、長野市へ戻らず反対方向の新潟方面へ。   達磨さんと共に車で走り出した。 私のお気に入りスポットへお連れしたかったから。  

    続きを読む
  • 元Jリーグ監督・吉田達磨氏を迎えて~トゥラウムアカデミー・ジュニアユース合宿

    先週末のトゥラウムアカデミー・ジュニアユース合宿に特別講師をお迎えした。     特別講師は、 Jリーグの3クラブ、柏レイソル、アルビレックス新潟、ヴァンフォーレ甲府で監督を務めて

    続きを読む
  • トゥラウムアカデミー・ジュニアユース合宿 in 木島平

    先週末は、トゥラウムアカデミー・ジュニアユースの合宿。       1日目は、生憎の雨。     小雨の中でも、元気一杯でした。   &nb

    続きを読む
  • 突然の雷雨、今後も注意が必要!

    昨日のドイツサッカースクール。   小学生のサッカースクールを終えて、中学生の練習を始めた。 するとシモコーチがスマホを持って、私の所へやってきた。 スマホの雨雲レーダーを見ると、その時は、

    続きを読む
  • サッカークリニック+α 「 ジュニア年代の考えるサッカー・トレーニング 」

    先日、本屋さんをブラブラと歩いていて目に留まった。     サッカークリニックの特別編。 ジュニア年代の考えるサッカー・トレーニング6。 先日、仕事で長野市まで来て、ドイツサッカー

    続きを読む
  • 無料体験受付中!! ドイツサッカースクール(長野市)

    現在、ドイツサッカースクール(長野市)では、無料体験を受付しております。   幼児から小学6年生まで、ぜひ、遊びに来てください! ご希望の方は、ドイツサッカースクール・ホームページから 『 

    続きを読む
  • 思い立ったら吉日!その通りに行動する将軍

    (日)、(月)と大学サッカー部の同期、北川(通称、将軍)が長野へやってきた。   将軍は、三重県で高校教諭をしており、三重県の国体チーム(県選抜)の監督をも務めていた。 昔は、大学サッカー部

    続きを読む
  • 大学サッカー部の同期が長野へやってきた

    昨日、大学サッカー部の同期が三重から長野にやってきた。         駅へ迎えに行き、私の大好きな場所へお連れした。 お客が来ると毎度毎度の事なのですが、この

    続きを読む
  • 長野への地震に関するメッセージを、ありがとうございました

    昨日、午前中に長野県北部で地震発生。 スマホのアラームがガンガンなった。 私の最近の記憶では、隣国のロケットが日本の上空を通過した時や、大雨洪水警報により避難勧告が出たときのようなアラーム。 出先でス

    続きを読む
前へ 1 … 64 65 66 67 68 69 70 … 153 次へ

最新の投稿

  • トゥラウムアカデミー / ドイツサッカースクール【スタッフ募集のお知らせ】
  • ドイツ遠征19 もっと外国の人と話せるようにしたい
  • ドイツ遠征18 中学校の英語の授業をもっと頑張って自分も話せるようになりたい
  • ドイツ遠征17 道も分からないし、言葉も通じなかったのでとても苦戦しました
  • ドイツ遠征16 なんで日本人なのに英語を学校の授業でやるのかが疑問
  • ドイツ遠征15 英語の勉強をもっと頑張りたい
  • ドイツ遠征14 トシコーチの総括
  • ドイツ遠征13 ドイツ出発 → 日本へ帰国
  • ドイツ遠征12 生粋の「ドイツ料理」
  • ドイツ遠征11 日本代表・板倉滉選手(ボルシアMG)に会えた
  • ドイツ遠征10 ブンデスリーガ・ボルシアMGのトレーニング見学

カテゴリー

  • Jリーグ
  • コラム
  • サッカー日本代表・遠藤航
  • その他
  • ダイエット
  • ちょっと小耳に入れたい話
  • ドイツサッカースクール
  • トゥラウムアカデミー・ジュニアユース
  • ニュース
  • フットボール
  • 子育て
  • 教え子
  • 海外

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月

Traum Akademie Nagano運営団体/一般社団法人Traum Akademie (トゥラウム アカデミー)

〒381-2231 長野市川中島町四ツ屋1193-17 TEL.080-8422-9091

Copyright© 2025 Traum Akademie All Rights Reserved.

ページの先頭へ戻る