西村岳生プロデュース ドイツサッカースクール

News & Blog

  • トゥラウムアカデミー中学生のドイツ遠征・ご協賛のお願い。

    今春、トゥラウムアカデミー・ジュニアユースは、中学1、2年生のドイツ遠征を実施致します。 私たちトゥラウムアカデミー・ジュニアユースは、田舎である長野県長野市を拠点として活動する中学生のチームです。

    続きを読む
  • 他人の靴を揃える少年

    【トゥラウムアカデミー中学生のドイツ遠征・ご協賛のお願い!】 先日のドイツサッカースクール(長野市)の一コマ。 スクール会場の体育館の鍵を開ける。入口で一緒に待っていた子供たちが、館内へ入っていく。私

    続きを読む
  • 白馬岩岳スキー場から眺める景色でリラックス!

    【トゥラウムアカデミー中学生のドイツ遠征・ご協賛のお願い!】 先週の日曜日。 前日は、母校サッカー部の式典で午前様。 しかし、日曜日の早朝、目覚ましが鳴り、気合を入れて起床した。 たまたま、週末に両親

    続きを読む
  • 子供の気付き、優しい気持ち

    【トゥラウムアカデミー中学生のドイツ遠征・ご協賛のお願い!】   先日のドイツサッカースクール(長野市)。 スクール中に小学2年生の I が接触プレーの後、転倒した。 そして、泣いた。   硬い人工芝

    続きを読む
  • サッカーで繋がる!恩師に改めて感謝を。

    【トゥラウムアカデミー中学生のドイツ遠征・ご協賛のお願い!】     昨日は、朝から午前中に長野市内でジュニアユース・トレーニング。 午後、松本で打合わせ。 その後、昨日の締めは母

    続きを読む
  • ドイツ会、いたずら好き登場に笑いの渦が巻き起こる!

    【トゥラウムアカデミー中学生のドイツ遠征・ご協賛のお願い!】   先日、ドイツ会、ケルン体育大学の学生寮で寝食を共にした先輩・後輩との食事会についてブログに書いた。 その続きです。 &nbs

    続きを読む
  • スクールで、心温まる試合観戦になりました!

    【トゥラウムアカデミー中学生のドイツ遠征・ご協賛のお願い!】   昨日のドイツサッカースクール。   スクールの終盤でのミニゲーム中。 ふと見ると、グラウンドに倒れている子がいた。

    続きを読む
  • 練習終わり!でも、もっとボールを蹴りたい気持ちになる

    【トゥラウムアカデミー中学生のドイツ遠征・ご協賛のお願い!】   トゥラウムアカデミー・ジュニアユース(長野市・中学生)。 先週末のトレーニング後の話。     全体練習

    続きを読む
  • 練習の1時間前に集まってくる中学生たち

    【トゥラウムアカデミー中学生のドイツ遠征・ご協賛のお願い!】   先週末のトゥラウムアカデミー・ジュニアユース(長野市)の練習。     トレーニングを終えて、私がグラウ

    続きを読む
  • 天高く跳びあがる気持ちって、こんな感じ!

    【トゥラウムアカデミー中学生のドイツ遠征・ご協賛のお願い!】   ドイツ遠征、見たかったブンデスリーガ1部の試合の観戦チケットは、完売。 と言う、昨日のブログの続き。   &nbs

    続きを読む
1 2 3 次へ

最新の投稿

  • トゥラウムアカデミー / ドイツサッカースクール【スタッフ募集のお知らせ】
  • ドイツ遠征19 もっと外国の人と話せるようにしたい
  • ドイツ遠征18 中学校の英語の授業をもっと頑張って自分も話せるようになりたい
  • ドイツ遠征17 道も分からないし、言葉も通じなかったのでとても苦戦しました
  • ドイツ遠征16 なんで日本人なのに英語を学校の授業でやるのかが疑問
  • ドイツ遠征15 英語の勉強をもっと頑張りたい
  • ドイツ遠征14 トシコーチの総括
  • ドイツ遠征13 ドイツ出発 → 日本へ帰国
  • ドイツ遠征12 生粋の「ドイツ料理」
  • ドイツ遠征11 日本代表・板倉滉選手(ボルシアMG)に会えた
  • ドイツ遠征10 ブンデスリーガ・ボルシアMGのトレーニング見学

カテゴリー

  • Jリーグ
  • コラム
  • サッカー日本代表・遠藤航
  • その他
  • ダイエット
  • ちょっと小耳に入れたい話
  • ドイツサッカースクール
  • トゥラウムアカデミー・ジュニアユース
  • ニュース
  • フットボール
  • 子育て
  • 教え子
  • 海外

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月

Traum Akademie Nagano運営団体/一般社団法人Traum Akademie (トゥラウム アカデミー)

〒381-2231 長野市川中島町四ツ屋1193-17 TEL.080-8422-9091

Copyright© 2025 Traum Akademie All Rights Reserved.

ページの先頭へ戻る