西村岳生プロデュース ドイツサッカースクール

News & Blog

  • SBCラジオ 『 坂ちゃんのずくだせえぶりでい 』 が本になった

    長野県で有名なラジオ番組、SBCラジオ『 坂ちゃんのずくだせえぶりでい 』 その番組が本になったと言うので、昨日の朝、開店時刻に合せて長野駅前の書店に行って来た。   そのラジオ番組のパーソ

    続きを読む
  • 海の無い長野県に海の幸

    先日、宅急便で荷物が届いた。 送り主は、ミュンヘン時代のブラザー・川崎大輔。 現在は、麻布十番の美容室 One World のオーナー兼スタイリスト。     見ての通り八丈島から

    続きを読む
  • 怒り・悲しみ・ミュンヘンで銃乱射事件

    昨晩、ドイツ・ミュンヘンで銃乱射事件が発生。 何者かが銃を乱射し、8人が死亡、多数が負傷した。 容疑者は、昨晩逃走中で、警察は市全域や周辺地域に特殊部隊を含む警官を一斉配備し、行方を追った。 警察は犯

    続きを読む
  • 心よりご冥福をお祈り申し上げます

    昨日、ドイツサッカースクールの幼児スクールを終えて、一路、甲府へ向った。 Jリーグ・ヴァンフォーレ甲府でユース以下の育成指導者をしていた仲間のお別れに。   昨日は、幼児スクールの後に小学生

    続きを読む
  • おじいちゃんの 「興味深い話」 を聞いた

    先日、親子3代で実家の裏山へ登った。     父親は、山を登りながら孫に色んな話をしていた。 イノシシの足跡を見つけた時は、イノシシは人間に向かってくるか?という話。  

    続きを読む
  • 今と昔、子供にとってどっちが良いのか考える

    先日、父親と息子と親子3代で実家近くの裏山へ散歩に行った。 父親は、歩きながらいろんな話をしていた。     父親が子供の頃、一部の地域の子供達は、この山道を通って小学校へ通ってき

    続きを読む
  • 親子3代で山に登る

    週末、実家へ泊まった。   翌朝、起床後、両親の日課である父親が煎れる緑茶を家族でのんびり飲んでいた。 そんな時間で、話題になったのが山だ。 朝飯前で、急ではあったが、ぶらっと裏山へ行くこと

    続きを読む
  • 墓前で一人静かに、つぐの命日

    昨日は、教え子の命日。   バイク事故から、もう4年が経った。 あっという間の4年だった。 彼は、生きていれば、今、22歳。 あまりにも早すぎる旅立ちだった。   中学生の頃、彼は

    続きを読む
  • 指導者目線で共感できる人・久し振りの再会

    今週の東京出張。 某Jリーグクラブで働く指導者仲間のKさんに会い、新たなプロジェクトを見せてもらった。   俺が湘南ベルマーレでジュニアユースコーチだった頃、Kさんも同年代のコーチだった。

    続きを読む
  • 慣れない都会でも、ホッとした!

    先日は、こちらへ。 さすが江戸です。 エレベーターで46階へ。 しかし、46階とは、すごいですね。 まー、東京では普通なのでしょうが。 お上りさんの俺には、強烈です。。。 エレベーターに乗ってる時間が

    続きを読む
前へ 1 … 32 33 34 35 36 37 38 … 41 次へ

最新の投稿

  • ドイツ遠征・ご協賛のお願い トゥラウムアカデミ―・ジュニアユース(長野市)
  • トゥラウムアカデミー / ドイツサッカースクール【スタッフ募集のお知らせ】
  • ドイツ遠征⑧ ブンデスリーガ1部、レバークーゼン対ボッフム
  • ドイツ遠征⑦ 1.FCケルン・スタジアム訪問
  • ドイツ遠征⑥ 1.FCケルンコーチのトレーニング
  • ドイツ遠征⑤ 世界遺産・ケルン大聖堂
  • ドイツ遠征④  ドイツ・プロリーグ2部・フォルトゥナ・デュッセルドルフ・アカデミーの練習見学
  • ドイツ遠征③ 通訳無しのドイツ人コーチ(ボルシアMG)によるトレーニング
  • ドイツ遠征② 子どもたちだけでアルトシュタット(旧市街地)を散策
  • ドイツ遠征① 長野→成田空港→香港→ドイツ
  • ドイツ遠征・インスタにてフォト日記掲載中!
  • 目にするもの全てが新鮮 ドイツ遠征

カテゴリー

  • Jリーグ
  • コラム
  • サッカー日本代表・遠藤航
  • その他
  • ダイエット
  • ちょっと小耳に入れたい話
  • ドイツサッカースクール
  • トゥラウムアカデミー・ジュニアユース
  • ニュース
  • フットボール
  • 子育て
  • 教え子
  • 海外

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月

Traum Akademie Nagano運営団体/一般社団法人Traum Akademie (トゥラウム アカデミー)

〒381-2231 長野市川中島町四ツ屋1193-17 TEL.080-8422-9091

Copyright© 2025 Traum Akademie All Rights Reserved.

ページの先頭へ戻る