西村岳生プロデュース ドイツサッカースクール

News & Blog

  • キャンプ③ 戸隠神社

    戸隠神社の奥社へ。                    

  • ドイツサッカースクール・キャンプ②

    午後は、ちょこっと登山へ。                  

  • ドイツサッカースクール・キャンプ①

    朝、大きな宿泊用荷物を持って子供達が集まってきた。 そして、トレーニング①。                 &nbsp

    続きを読む
  • コーチ、まだ足痛いの?

    ドイツサッカースクールで、1人の子供に言われた。 『 コーチ! まだ足痛いの? 』   その子に言われた時、??? となった。 スクール前にグラウンドで設営をしていた時に言われたのだが、俺は

    続きを読む
  • 話を聞いて、考える習慣を身に付けよう

    ドイツサッカースクールで子供たちを見ていて感じること。 人の話をきちんと聞いて、自分で考える習慣があるか、ないか。     スクール中、俺が全員を集めて話をする。 静かに、コーチの

    続きを読む
  • 挨拶が出来た!

    先週、挨拶が出来ない子供たちについてブログに書いた。   2週間前のスクールで挨拶が出来ない子供たちを見て、スクール後に挨拶をするように指導をした。 先週、少しは挨拶が出来るようになるかなと

    続きを読む
  • 人の話を聞く時、どうしてますか?

    ここ最近、人の話をじっと聞けない子供たちが多いことが気に掛かる。   日々、ドイツサッカースクールでたくさんの子供たちに接している。 各会場で、子供たちを集合させてトレーニングのやり方などの

    続きを読む
  • スクール会場まで歩いて来た子供たち

    ドイツサッカースクールでの一コマ。 小学3年生の2人が、大きな声で 『こんにちは!』 と言いながらスクール会場に入ってきた。 いつもと違って、駐車場と反対側の入口からやってきた。 どうやら、自宅から2

    続きを読む
  • VIRI-DARI deserta 渡邉俊介 が長野へやってきた

    ドイツ時代のブラザーが長野へやってきた。 ブラザーは、アパレルブランド・VIRI-DARI desertaを展開している渡邉俊介。 ドイツサッカースクールのエンブレム、ロゴ、こだわりのオーガニックコッ

    続きを読む
  • 名古屋グランパス・スポーツダイレクターのステンリー・ブラードさん

    名古屋グランパスエイト・スポーツダイレクター兼コーチのステンリーさん。   トップチームの練習後、俺達を迎え入れてくれた。 一緒にいたドイツサッカースクールの子供たちも関係者しか入れないエリ

    続きを読む
前へ 1 … 55 56 57 58 59 60 61 … 63 次へ

最新の投稿

  • トゥラウムアカデミー / ドイツサッカースクール【スタッフ募集のお知らせ】
  • ドイツ遠征19 もっと外国の人と話せるようにしたい
  • ドイツ遠征18 中学校の英語の授業をもっと頑張って自分も話せるようになりたい
  • ドイツ遠征17 道も分からないし、言葉も通じなかったのでとても苦戦しました
  • ドイツ遠征16 なんで日本人なのに英語を学校の授業でやるのかが疑問
  • ドイツ遠征15 英語の勉強をもっと頑張りたい
  • ドイツ遠征14 トシコーチの総括
  • ドイツ遠征13 ドイツ出発 → 日本へ帰国
  • ドイツ遠征12 生粋の「ドイツ料理」
  • ドイツ遠征11 日本代表・板倉滉選手(ボルシアMG)に会えた
  • ドイツ遠征10 ブンデスリーガ・ボルシアMGのトレーニング見学

カテゴリー

  • Jリーグ
  • コラム
  • サッカー日本代表・遠藤航
  • その他
  • ダイエット
  • ちょっと小耳に入れたい話
  • ドイツサッカースクール
  • トゥラウムアカデミー・ジュニアユース
  • ニュース
  • フットボール
  • 子育て
  • 教え子
  • 海外

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月

Traum Akademie Nagano運営団体/一般社団法人Traum Akademie (トゥラウム アカデミー)

〒381-2231 長野市川中島町四ツ屋1193-17 TEL.080-8422-9091

Copyright© 2025 Traum Akademie All Rights Reserved.

ページの先頭へ戻る