西村岳生プロデュース ドイツサッカースクール

News & Blog

  • アイヌの立ち位置を変えた人、萱野茂氏

    この夏、訪れた場所。 ここで大地震が発生しました。 亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。 被災されている方々へ、心よりお見舞いを申し上げます。 くれぐれも体調にはご自愛ください。 一日

    続きを読む
  • サッカー日本代表・遠藤航選手(シント=トロイデンVV)の有言実行(続編)ベルギー移籍

    サッカー日本代表・遠藤航選手(シント=トロイデンVV)の有言実行(続編)ベルギー移籍。
    航は、ロシア・ワールドカップで、ベンチからとは言え世界大会を見て来た。
    その舞台でプレーするには世界でのプレー経験が必要、と言った。
    そんな事を言っている矢先、ロシアから帰国して間髪入れずに事が動いた。
    航は、めでたくベルギー移籍が決まった。

  • AC長野パルセイロ・ジュニアユース時代の教え子からの嬉しい電話

    先日、教え子から電話をもらった。     AC長野パルセイロ・ジュニアユース監督をしていた時の教え子Y。 Yは、私の母校へ進学したので、教え子ですが、今は後輩でもあります。 先日、

    続きを読む
  • 長野西ロータリークラブで卓話

    先日、長野西ロータリークラブに呼んで頂き、卓話をする時間を頂きました。         多くの人生の先輩方を前にして緊張しましたね。 皆さん、経営者の先輩方です

    続きを読む
  • 祝・ご結婚おめでとうございます!

      先日、発表になりましたね。     1月にドイツサッカースクールへ遊びに来てくれた 菊池大介選手(浦和レッズ) がご結婚されました。     大介

    続きを読む
  • 受け継がれるべきアイヌ文化、彫る!

    北海道での大地震、被災されている皆様へ、心よりお見舞い申し上げます。     この夏、訪れた北海道平取町。 ここで見たもの。     木彫りの魚。 見ていて、圧

    続きを読む
  • 次なる震災の為に、事前準備を!

    昨日、北海道で大地震が起こった。 亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈り申し上げます。 被害に遭われた方々に、心よりお見舞い申し上げます。 行方不明の方々が早く見つかることを願っています。 &nbsp

    続きを読む
  • 9/10(月)ドイツサッカースクール無料体験会・長野俊英高校・人工芝グラウンド

    ベルギー・デッソ社の人工芝を張った長野俊英高校(長野市)の校庭で、ドイツサッカースクールの無料体験会を行います。 是非、多くのお子さんに、気軽に参加していただけたら嬉しいです。 未経験者、初心者、大歓

    続きを読む
  • アイヌの衣、伝統ある手仕事

    アイヌは、衣類にも多くの伝統的な手法、デザインがあった。   左上は頭巾。 左下は脚絆。       左上は、手甲。 左下は、脚絆。    

    続きを読む
  • アイヌの伝統を見て、聞いて、学ぶ

    アイヌを学びに平取町立アイヌ博物館へやって来た。       木船に乗っても良い、と書かれていたので、早速乗船。 なんとも、木造とは言え重厚感がありました。  

    続きを読む
前へ 1 … 54 55 56 57 58 59 60 … 153 次へ

最新の投稿

  • トゥラウムアカデミー / ドイツサッカースクール【スタッフ募集のお知らせ】
  • ドイツ遠征19 もっと外国の人と話せるようにしたい
  • ドイツ遠征18 中学校の英語の授業をもっと頑張って自分も話せるようになりたい
  • ドイツ遠征17 道も分からないし、言葉も通じなかったのでとても苦戦しました
  • ドイツ遠征16 なんで日本人なのに英語を学校の授業でやるのかが疑問
  • ドイツ遠征15 英語の勉強をもっと頑張りたい
  • ドイツ遠征14 トシコーチの総括
  • ドイツ遠征13 ドイツ出発 → 日本へ帰国
  • ドイツ遠征12 生粋の「ドイツ料理」
  • ドイツ遠征11 日本代表・板倉滉選手(ボルシアMG)に会えた
  • ドイツ遠征10 ブンデスリーガ・ボルシアMGのトレーニング見学

カテゴリー

  • Jリーグ
  • コラム
  • サッカー日本代表・遠藤航
  • その他
  • ダイエット
  • ちょっと小耳に入れたい話
  • ドイツサッカースクール
  • トゥラウムアカデミー・ジュニアユース
  • ニュース
  • フットボール
  • 子育て
  • 教え子
  • 海外

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月

Traum Akademie Nagano運営団体/一般社団法人Traum Akademie (トゥラウム アカデミー)

〒381-2231 長野市川中島町四ツ屋1193-17 TEL.080-8422-9091

Copyright© 2025 Traum Akademie All Rights Reserved.

ページの先頭へ戻る