西村岳生プロデュース ドイツサッカースクール

News & Blog

  • 雪道で車は急に止まれない!子どもたちに常に告げよう、その危険を!

    昨晩、雪道を運転してドイツサッカースクールへ向かう途中。   車の気温計は、-6℃。 かなりの冷え込みだった。 長野市内は、先日積雪があり、その後昼間に太陽が出て、ちょっと気温が上がった日

    続きを読む
  • ドイツ的なゴールキーパーの決め方

    昨晩のドイツサッカースクールが始まる前の出来事。   小学生達が、スクール開始時刻前に集まり、自由に遊んでいた。 すると、K が自分が持っているゴールキーパーグローブを身に付け、体育館の壁側

    続きを読む
  • 寒波が来た、家の雪かきも本格化しています!

    長野市は、連日の雪。   今季の冬を迎えてから、何度か寒波がきていたが、最近まで長野市内はうっすらと白くなる程度で、ほとんど雪が積もらなかった。 しかし、今回の寒波では、夜、仕事を終えて帰宅

    続きを読む
  • 雪に慣れない首都圏での大雪は、大変です!

    昨日は、全国的に大雪。   たまたま昨日の昼間に、ケルン体育大学の親友てっちゃん(FCしらゆりシーガルズ、一場哲宏監督、神奈川県)と電話をしていたら、『 結構、雪積もってるよ  』 と言って

    続きを読む
  • 長野市内で朝のジョギング、やはり気持ちが良い

    今日は、朝からジョギングへ行った。   走り方について新しい理論を学んだ。 まず、その新しい理論を自分で試してみる為に、最近、走りに行っている。 曇り空だったが、朝から出掛けた。 &nbsp

    続きを読む
  • 平昌(ピョンチャン)オリンピック・スピードスケート・チームパシュート

    昨晩もエムウェーブへ。 一昨晩に引き続き、平昌(ピョンチャン)オリンピック・スピードスケート日本代表選手タイムトライアルを観戦。     エムウェーブに入ると、大型ビジョンではオリ

    続きを読む
  • 平昌(ピョンチャン)オリンピックに出場するスピードスケート選手たちを見てきた

    昨晩は、ドイツサッカースクールを終えてから長野市のエムウェーブへ。   1998年長野オリンピックの会場。     平昌オリンピックス直前でのスピードスケート日本代表選手

    続きを読む
  • 男同士!おじいちゃんと孫の良い関係を見た

    先週末、私の父が、松本から長野市へやってきた。   正月、父が我が家へ来ていた時、私の息子に、自分の部屋にメジャーを持って行って来い、と指示していた。 息子の部屋には、ロフトがある。 父は、

    続きを読む
  • この時期、走れ、走れ、走れ、といろんな所で言われているようです

    トゥラウムアカデミー・ジュニアユースは、今、長期オフ明けからの立ち上げ時期。   練習の中心は、有酸素トレーニング。 走るトレーニング。   選手たちの心拍数を計測し、トレーニング

    続きを読む
  • ドイツサッカースクール・イベントで、中学生が母と手をつなぐ温かなシーン

    先日の菊池大介選手(浦和レッズ)をお迎えしてのドイツサッカースクール・イベントでの事。   イベントには、幼児、小学生、中学生、保護者が集まった。 最後に、参加者全員で手つなぎサッカーをした

    続きを読む
前へ 1 … 64 65 66 67 68 69 70 … 130 次へ

最新の投稿

  • ドイツ遠征・ご協賛のお願い トゥラウムアカデミ―・ジュニアユース(長野市)
  • トゥラウムアカデミー / ドイツサッカースクール【スタッフ募集のお知らせ】
  • ドイツ遠征⑨ ブンデスリーガ1部、ボルシアMG vs レッドブル・ライプツィヒ観戦
  • ドイツ遠征⑧ ブンデスリーガ1部、レバークーゼン対ボッフム
  • ドイツ遠征⑦ 1.FCケルン・スタジアム訪問
  • ドイツ遠征⑥ 1.FCケルンコーチのトレーニング
  • ドイツ遠征⑤ 世界遺産・ケルン大聖堂
  • ドイツ遠征④  ドイツ・プロリーグ2部・フォルトゥナ・デュッセルドルフ・アカデミーの練習見学
  • ドイツ遠征③ 通訳無しのドイツ人コーチ(ボルシアMG)によるトレーニング
  • ドイツ遠征② 子どもたちだけでアルトシュタット(旧市街地)を散策
  • ドイツ遠征① 長野→成田空港→香港→ドイツ
  • ドイツ遠征・インスタにてフォト日記掲載中!

カテゴリー

  • Jリーグ
  • コラム
  • サッカー日本代表・遠藤航
  • その他
  • ダイエット
  • ちょっと小耳に入れたい話
  • ドイツサッカースクール
  • トゥラウムアカデミー・ジュニアユース
  • ニュース
  • フットボール
  • 子育て
  • 教え子
  • 海外

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月

Traum Akademie Nagano運営団体/一般社団法人Traum Akademie (トゥラウム アカデミー)

〒381-2231 長野市川中島町四ツ屋1193-17 TEL.080-8422-9091

Copyright© 2025 Traum Akademie All Rights Reserved.

ページの先頭へ戻る