西村岳生プロデュース ドイツサッカースクール

News & Blog

  • 今日は子供達とスキー

    今日は、子供達とスキーへ行ってきた。     週末、なんだかんだと忙しくスキーに行けなかった。 私は、平日の朝一で滑りに行っていたが、子供達は小学校。 と言う事で、久々に子供達との

    続きを読む
  • 驚きの、素敵な手作りプレゼント

    先日、ドイツサッカースクール終了後、一人のスクール生がやってきた。     『 コーチ、どうぞ! 』 とキーホルダーを私とシモコーチにと、2つプレゼントしてくれた。 そのキーホルダ

    続きを読む
  • 「考えろ」 と言われる前に考えて!

    先日のフットサルリーグ終了後の後片付け、モップ掛け。   ウチのチームの数人の子供達が、モップ掛け用のモップを持って、何も考えずにボーっと体育館に立っていた。 彼らは、今、自分が何をどのよう

    続きを読む
  • 第1回ストレッチ選手権の続き(股関節編)

    第1回ストレッチ選手権の続き。 股関節のストレッチ。     一等賞 やわらかいですね~。     二等賞①     二等賞②  

    続きを読む
  • 自治会・朝のあいさつ運動

    今朝は、自治会のあいさつ運動へ行ってきた。       あいさつ運動は、小学校の通学路に立ち、子供達(小中学生)が通る際に『 おはよう! 』 と声を掛ける。 ということで

    続きを読む
  • 第1回ストレッチ選手権

    第1回ストレッチ選手権   一等賞     二等賞     三等賞     同三等賞     入賞① &nbs

    続きを読む
  • 弱者に立ち向かい、強者から逃げる子供達

    先日、6年生のフットサルリーグの試合を見て率直に感じたこと。 子供達にもっと強い心が必要だ。   ある試合で、対戦相手に、かなりの大型選手がいた。 大型と言うか、小学生年代ではめったにいない

    続きを読む
  • 影山雅永氏、U18日本代表監督就任

    昨日、影山雅永氏(カゲさん)のU18日本代表監督就任が発表になった。     カゲさんは、ドイツ・ケルン時代の大先輩。 本場ヨーロッパで試合を一緒に見て、熱くフットボール談義をした

    続きを読む
  • 寒波の後のピーカンな空の下、スキーへ!

    昨日の朝も、スキーへ。     昨日の長野市は、朝の気温-11℃。 なかなかの冷え込みでした。 目が覚めてカーテンを開けると、ピーカンな空。 ということで、昨日も子供達が小学校へ行

    続きを読む
  • 久し振り、やっと長野の新雪を体感

    昨日は、朝からスキーへ。       前日の夜から、深々と雪が降り続いていた。 夜中に雪が降っているときは、外が本当に静かだ。 朝起きると、既に、息子が庭の雪かきをしてい

    続きを読む
前へ 1 … 111 112 113 114 115 116 117 … 152 次へ

最新の投稿

  • ドイツ遠征・ご協賛のお願い トゥラウムアカデミ―・ジュニアユース(長野市)
  • トゥラウムアカデミー / ドイツサッカースクール【スタッフ募集のお知らせ】
  • ドイツ遠征⑨ ブンデスリーガ1部、ボルシアMG vs レッドブル・ライプツィヒ観戦
  • ドイツ遠征⑧ ブンデスリーガ1部、レバークーゼン対ボッフム
  • ドイツ遠征⑦ 1.FCケルン・スタジアム訪問
  • ドイツ遠征⑥ 1.FCケルンコーチのトレーニング
  • ドイツ遠征⑤ 世界遺産・ケルン大聖堂
  • ドイツ遠征④  ドイツ・プロリーグ2部・フォルトゥナ・デュッセルドルフ・アカデミーの練習見学
  • ドイツ遠征③ 通訳無しのドイツ人コーチ(ボルシアMG)によるトレーニング
  • ドイツ遠征② 子どもたちだけでアルトシュタット(旧市街地)を散策
  • ドイツ遠征① 長野→成田空港→香港→ドイツ
  • ドイツ遠征・インスタにてフォト日記掲載中!

カテゴリー

  • Jリーグ
  • コラム
  • サッカー日本代表・遠藤航
  • その他
  • ダイエット
  • ちょっと小耳に入れたい話
  • ドイツサッカースクール
  • トゥラウムアカデミー・ジュニアユース
  • ニュース
  • フットボール
  • 子育て
  • 教え子
  • 海外

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月

Traum Akademie Nagano運営団体/一般社団法人Traum Akademie (トゥラウム アカデミー)

〒381-2231 長野市川中島町四ツ屋1193-17 TEL.080-8422-9091

Copyright© 2025 Traum Akademie All Rights Reserved.

ページの先頭へ戻る