西村岳生プロデュース ドイツサッカースクール

News & Blog

  • 身体のケアの大切さ。ストレッチ

    【トゥラウムアカデミー/ドイツサッカースクール スタッフ募集のお知らせ】   トゥラウムアカデミー・ジュニアユースのトレーニング。 ちょっとした休憩時間に、ストレッチ。   &nb

    続きを読む
  • ドイツへパスポート片手に1人でやってきた高校生

    【トゥラウムアカデミー/ドイツサッカースクール スタッフ募集のお知らせ】   先日、セパタクロー日本代表の小林裕和(ヒロカズ)選手がトゥラウムアカデミー・ジュニアユースのトレーニングへやって

    続きを読む
  • ずっしりと重いメダルを手にした、首にかけた!

    【トゥラウムアカデミー/ドイツサッカースクール スタッフ募集のお知らせ】     何のメダルでしょうか? メダルを見た瞬間、嬉しくなって、思わず首にかけちゃいました。  

    続きを読む
  • セパタクロー日本代表・小林裕和選手 登場

    【トゥラウムアカデミー/ドイツサッカースクール スタッフ募集のお知らせ】     先日、トゥラウムアカデミー・ジュニアユースのトレーニングに、セパタクロー日本代表の小林裕和選手が来

    続きを読む
  • 子供の思いやりに、心温まる

    川中島小学校の体育授業での出来事。         体育授業の最後に試合をやった。 すると、ある子が蹴ったボールが、他の子の頭と顔に直撃。 私は、丁度、その瞬間

    続きを読む
  • 何にでもトライしてみる姿って、清々しい!

    昨日に引き続き、長野市立川中島小学校の体育授業へお呼ばれしてきました。 本日も、2時間で2学年の授業を担当。   子供たちに、元気をもらってきました。     一つの授業

    続きを読む
  • 川中島小学校の体育授業に行ってきました!

    今日も、長野市立川中島小学校へお呼ばれしてきました。     昨晩、雨が降っていたので、グラウンドがぬかるんでいて中止かなと思っていましたが、朝、先生からお電話を頂き実施。 &nb

    続きを読む
  • 長野市リバーフロント、緑広がる天然芝でサッカー

    先週末のトゥラウムアカデミー・ジュニアユース。 長野市の芹田ジュニアユースさんにお招き頂いて練習試合へ行ってきた。   早朝の気温は、-1℃。 ついに長野に冬のマイナス気温がやってきました。

    続きを読む
  • 雑草の上にバッタリ、きっと五感が養われるだろう!

    先日のドイツサッカースクール幼児コース終了後の一コマ。   子供たちと挨拶をして、園庭から外へ出ると、1人の幼児が雑草の上にうつ伏せに寝転んでいた。 転んだわけではない。 ただ、自分からバッ

    続きを読む
  • 子供は寝ないと育たない、寝る子は育つ

    どこのクラブで仕事をしていても、よく言われた。 『 選手たち、大きいですよね! 』 その度に、いつも答える。 『 選手たちをきちんと休ませていますから 』     私は、帰国後、湘

    続きを読む
前へ 1 … 20 21 22 23 24 25 26 … 63 次へ

最新の投稿

  • トゥラウムアカデミー / ドイツサッカースクール【スタッフ募集のお知らせ】
  • ドイツ遠征19 もっと外国の人と話せるようにしたい
  • ドイツ遠征18 中学校の英語の授業をもっと頑張って自分も話せるようになりたい
  • ドイツ遠征17 道も分からないし、言葉も通じなかったのでとても苦戦しました
  • ドイツ遠征16 なんで日本人なのに英語を学校の授業でやるのかが疑問
  • ドイツ遠征15 英語の勉強をもっと頑張りたい
  • ドイツ遠征14 トシコーチの総括
  • ドイツ遠征13 ドイツ出発 → 日本へ帰国
  • ドイツ遠征12 生粋の「ドイツ料理」
  • ドイツ遠征11 日本代表・板倉滉選手(ボルシアMG)に会えた
  • ドイツ遠征10 ブンデスリーガ・ボルシアMGのトレーニング見学

カテゴリー

  • Jリーグ
  • コラム
  • サッカー日本代表・遠藤航
  • その他
  • ダイエット
  • ちょっと小耳に入れたい話
  • ドイツサッカースクール
  • トゥラウムアカデミー・ジュニアユース
  • ニュース
  • フットボール
  • 子育て
  • 教え子
  • 海外

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月

Traum Akademie Nagano運営団体/一般社団法人Traum Akademie (トゥラウム アカデミー)

〒381-2231 長野市川中島町四ツ屋1193-17 TEL.080-8422-9091

Copyright© 2025 Traum Akademie All Rights Reserved.

ページの先頭へ戻る