西村岳生プロデュース ドイツサッカースクール

News & Blog

  • 埼玉へ試合を見に行ったら、驚きの連続

    長野出身の小湊先輩が監督を務める産業能率大学の試合を見に行った。   試合会場は、埼玉県内の田舎町。 埼玉在住で、小湊先輩の友人のアキヒロ先輩も見に行くという事で、途中の駅でピックアップして

    続きを読む
  • 青春時代の恩師と仲間と、大笑い

    先日、昔の仲間が集まった。     約30年前の長野県選抜で国体に出場した時の恩師と仲間たち。     この夏、高校総体長野県大会決勝の会場で、たまたま私が高校

    続きを読む
  • 祝・U19日本代表(影山ジャパン)、U20ワールドカップ出場

    昨晩は、大一番。   U19アジア選手権、準々決勝、日本代表 vs インドネシア代表。 勝てば来年のU20ワールドカップ出場。 負ければ、その時点で、この代表チームは解散。   夕

    続きを読む
  • 教え子・遠藤航を見に行った埼玉スタジアムのサッカー日本代表戦で、再会、再会、また再会

    教え子・遠藤航を見に行った埼玉スタジアムのサッカー日本代表戦で、再会、再会、また再会。
    ということで、先輩に挨拶しに階段を上っていくと、
    その途中で、『 オイ! 』 と声を掛けられた。
    昨晩、大ブレイクした中島翔哉選手10番を中学生時代に指導していた友人 M。
    湘南ベルマーレ・ジュニアユースを担当していた時、神奈川県で優勝して関東大会へ進んだ。
    関東大会で、もう一つ勝てば、8チームで行われた全国大会へ駒を進めることができた。
    しかし、その時、撃沈されたのが、M の率いるチームだった。
    その中盤に、まだ小学6年生だった中島翔哉選手が出場していた。

  • 今朝は、早朝3:00から ドイツ vs スウェーデン

    今朝3:00からは、ロシアワールドカップ ドイツ vs スウェーデン。     私の第二の祖国ドイツは、初戦で思いもよらぬ結果に。 メキシコに敗れた。    

    続きを読む
  • 第二の祖国・ドイツが敗れた、ロシアワールドカップ

    今朝、ロシアワールドカップにドイツ登場。       私は、10年間ドイツで生活をした。 ドイツは、私をサッカーコーチに育ててくれた国。 沢山のドイツ人にお世話になった。

    続きを読む
  • 寝不足覚悟の日々、スタート!笑

    さー、始まりました。     4年間待ちに待った、寝不足覚悟の一ヶ月間。     さて、4年に一度のフットボールの祭典、大いに楽しみましょう!   &

    続きを読む
  • 一気にロシア・ワールドカップモードへ

    気がつけば、明後日、ロシア・ワールドカップがスタート。 という事で、入手しました。         サッカーマガジン7月号。 ロシア・ワールドカップの出場32カ

    続きを読む
  • 長野県トレセンスタッフ研修会

    昨日は、早朝から松本へ。     長野県サッカー協会のトレセンスタッフ研修会。 朝から実技講習。 私は肩の怪我で実技は出来なかったが、トレーニング内容を見た。 気づいたこと、思った

    続きを読む
  • ドイツのクラブ訪問 シモコーチのドイツ研修紀行

    シモコーチ・ドイツ研修紀行の続きです。     RBライプツィッヒが、絶対王者のFCバイエルン・ミュンヘンに勝った日の夜は、かなり寒く、凍えるくらいだった。 しかし、スタジアムから

    続きを読む
前へ 1 2 3 4 5 … 7 次へ

最新の投稿

  • トゥラウムアカデミー / ドイツサッカースクール【スタッフ募集のお知らせ】
  • ドイツ遠征19 もっと外国の人と話せるようにしたい
  • ドイツ遠征18 中学校の英語の授業をもっと頑張って自分も話せるようになりたい
  • ドイツ遠征17 道も分からないし、言葉も通じなかったのでとても苦戦しました
  • ドイツ遠征16 なんで日本人なのに英語を学校の授業でやるのかが疑問
  • ドイツ遠征15 英語の勉強をもっと頑張りたい
  • ドイツ遠征14 トシコーチの総括
  • ドイツ遠征13 ドイツ出発 → 日本へ帰国
  • ドイツ遠征12 生粋の「ドイツ料理」
  • ドイツ遠征11 日本代表・板倉滉選手(ボルシアMG)に会えた
  • ドイツ遠征10 ブンデスリーガ・ボルシアMGのトレーニング見学

カテゴリー

  • Jリーグ
  • コラム
  • サッカー日本代表・遠藤航
  • その他
  • ダイエット
  • ちょっと小耳に入れたい話
  • ドイツサッカースクール
  • トゥラウムアカデミー・ジュニアユース
  • ニュース
  • フットボール
  • 子育て
  • 教え子
  • 海外

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月

Traum Akademie Nagano運営団体/一般社団法人Traum Akademie (トゥラウム アカデミー)

〒381-2231 長野市川中島町四ツ屋1193-17 TEL.080-8422-9091

Copyright© 2025 Traum Akademie All Rights Reserved.

ページの先頭へ戻る