-
シモコーチによる俊英高校サッカー部トレーニング
今日は、俊英高校サッカー部のトレーニング視察。 弊団体は、篠ノ井学園・俊英高校サッカー部の強化、育成をサポートしています。 今日の指導者は、ドイ
-
たかがゴミ一つ、されどゴミ一つ、責任ある行動を!
週末6年生たちと2日間の遠征に行ってきた。 子供達は、たくさんの試合をし、色んな人たちに接し、そして団体行動で様々な経験をした。 何度か、ちょっとしたお説教はしたものの、2日間を通して、
-
6年生の遠征2日目、疲れ知らずで遊んだ子供たち
6年生の遠征2日目。 夢の中で、大声が聞こえた。 ギャーギャーと騒々しい。 ふと目が覚めると、夢だと思っていた大声は現実だった。 子供たちの部屋からガンガン騒ぎ声が聞こえた。 時計を見る
-
長野~久々に出掛けて来ました
昨日は、6年生とお出掛け。 朝4時起きでした。 真っ暗の中出発するのは、久々です。 高速を走っている間に、太陽が昇っ
-
すばらしい、たくましい、健康優良児!
昨日のドイツサッカースクールでの1枚の写真。 皆様、何か違和感を感じませんか?? 昨日もかなり楽しく盛り上がりましたが、みんなと違う子供が一人いました。 &n
長野市民だからこそ、スキーはジョギングと同じと思える幸せ
朝一でスキーに行く私に、全国各地から良いですね〜と言う声が沢山届く。 確かに、関東の首都圏や関西方面からスキー場へ行こうと思えば、車や電車での長い移動が必要だ。 ここ長野市は、車で30分
-
今朝は、シモコーチと雪上トレーニング
今日は、朝一でドイツサッカースクールのシモコーチとスキー場へ行ってきた。 私はスキー、シモコーチはスノーボード。 シモコーチと一緒にトレーニングということで、私なりにかなり
競争勝敗の気持ちは?勝ったら?負けたら?
サッカースクールで子供の様子を見ていて驚いたことがあった。 みんなでドリブル競争をした。 子供達は、競争になると喜んで走る。 一番になりたくて、必死になる子が多い。 その中に、必死になら
風邪、インフルエンザ等、身体の免疫力を上げる食材
昨日に引き続き。 免疫力を上げる方法は2つ。 A : 免疫細胞の働きを高める B : 免疫細胞を増やす 免疫力を上げる食材は、アメリカで作成されたデザイナーフーズによると、
インフルエンザが流行る季節!免疫力を上げる方法とは。
週末、久し振りに風邪を引いて、2日間寝たきりだった。 最近、幼稚園や小学校で風邪やインフルエンザが流行っている。 ドイルサッカースクールにも、風邪を引いていたり、既にインフルエンザにかか